2023年06月10日
【外壁ガルバ、内壁サイディング 完成】

店舗の工事では外壁のガルバリューム鋼板、内壁のサイディングが張り終わりました。

これから、塗装工事、最後に土間を仕上げて完了検査を受ける予定です。

今回のお店は水を多く使う業種のため、水に強い素材の材料を採用させていただきました。
法令に則ることはもちろんですが、お客様の使いやすいお店になるように工事を進めていきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#解体
#ガルバリューム鋼板
#サイディング

これから、塗装工事、最後に土間を仕上げて完了検査を受ける予定です。

今回のお店は水を多く使う業種のため、水に強い素材の材料を採用させていただきました。
法令に則ることはもちろんですが、お客様の使いやすいお店になるように工事を進めていきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#解体
#ガルバリューム鋼板
#サイディング
2023年06月09日
【梁を取る!】

現在、倉庫として使っている場所を、事務所にする工事が始まりました。
この空間は土間コンクリート仕上げなので新しく床を作ると天井がとても低くなってしまう状況でした。

そこで、低い梁を取り外して天井を高くできるように工事をしました。
そのまま、梁を取ってしまうと屋根が落ちてしまう増すので、荷持ち材という骨組みを追加で組みました。
これで、開放感のある天井ができます。

お客様が快適にお仕事ができる空間を作っていきたいと思います!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#解体
#梁
#荷持ち
この空間は土間コンクリート仕上げなので新しく床を作ると天井がとても低くなってしまう状況でした。

そこで、低い梁を取り外して天井を高くできるように工事をしました。
そのまま、梁を取ってしまうと屋根が落ちてしまう増すので、荷持ち材という骨組みを追加で組みました。
これで、開放感のある天井ができます。

お客様が快適にお仕事ができる空間を作っていきたいと思います!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#解体
#梁
#荷持ち
2023年06月08日
【どうしてこんなことするの?!】

この時期は、しろあり被害が多く発生します。
私たちの会社にも多くのご相談をいただいています。
このお家はイエシロアリの大規模な被害がありました。
お客様と工事内容を決めて被害の大きなところを解体してみました。

解体してみると10㎝くらいの木材が地面から建っていました。

ここが、ものすごく大きな蟻道になり、2階建ての屋根まで被害が出てしまっていました。
この施工方法では、しろあり被害が出るに決まっているような施工方法です。
御前崎はしろあり被害の非常に多いエリアです。
地域の特性をよく知り、お客様の大切なお家を守る工務店でありたいと思います!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#解体
#しろあり
#シロアリ
私たちの会社にも多くのご相談をいただいています。
このお家はイエシロアリの大規模な被害がありました。
お客様と工事内容を決めて被害の大きなところを解体してみました。

解体してみると10㎝くらいの木材が地面から建っていました。

ここが、ものすごく大きな蟻道になり、2階建ての屋根まで被害が出てしまっていました。
この施工方法では、しろあり被害が出るに決まっているような施工方法です。
御前崎はしろあり被害の非常に多いエリアです。
地域の特性をよく知り、お客様の大切なお家を守る工務店でありたいと思います!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#解体
#しろあり
#シロアリ
2023年06月07日
【企業と高校 情報交換会】

ハローワークさんから、お話をいたいて「企業と高校 情報交換会」に参加してきました。
来年度 卒業予定の生徒さんにむけて、私たち企業と学校さんとがお話ができる貴重な機会です。
今年度の新卒 求人倍率は4倍と非常に高く、私のような小さな工務店は厳しい状況です。

それでも今年度18歳の社員さんが入社してくれました。
可能性ある若者の夢を応援するような会社を目指していきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#解体
#新卒
#情報交換会
2023年06月06日
【しろあり駆除】

しろあり駆除の工事が始まりました。

今回のお家は2階の上までしろあり被害が出てしまっていました。
今回は外壁をはがして、シロアリ駆除、下地を入れ直して、地震でつぶれないように補強をして、元に戻します。
お客様に安心して暮らしていただけるように工事をしていきます。

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#解体
#しろあり
#シロアリ

今回のお家は2階の上までしろあり被害が出てしまっていました。
今回は外壁をはがして、シロアリ駆除、下地を入れ直して、地震でつぶれないように補強をして、元に戻します。

お客様に安心して暮らしていただけるように工事をしていきます。

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#解体
#しろあり
#シロアリ
2023年06月05日
【キッチン リフォーム】

今日からキッチンリフォーム スタートです。
今までL型のキッチンを使っていましたが、リクシルの最高級グレードのI型キッチンを採用していただきました。
キッチンを使えない期間が少しでも短くて済むように各業者さんと連携して工事を進めていきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#解体
#キッチン

今までL型のキッチンを使っていましたが、リクシルの最高級グレードのI型キッチンを採用していただきました。
キッチンを使えない期間が少しでも短くて済むように各業者さんと連携して工事を進めていきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#解体
#キッチン
2023年06月04日
【トイレ掃除に学ぶ】

今日は会社はお休みでしたが、社員さん全員でトイレ掃除に参加してきました。
長く勤めてくれている社員さんは掃除に取り組んだこともありますが、新入社員さんは初めてのトイレ掃除です。
このトイレ掃除には、
1. 心を磨く
心を取り出して磨くわけにはいかないので、目の前に見えるものを磨く。
特に、人の嫌がるトイレをきれいにすると、心も美しくなる。
人は、いつも見ているものに心もにてくる。
2. 謙虚な人になれる
どんなに才能があっても、傲慢な人は人を幸せにすることはできない。
人間の第一条件は、まず謙虚であること。
謙虚になるための確実で一番の近道が、トイレ掃除。
3. 気づく人になれる
世の中で成果をあげる人とそうでない人の差は、無駄があるかないか。
無駄をなくすためには、気づく人になることが大切。
気づく人になることによって、無駄がなくなる。
その「気づき」をもっとも引き出してくれるのがトイレ掃除。
4. 感動の心を育む
感動こそ人生。できれば人を感動させるような生き方をしたい。
そのためには自分自身が感動しやすい人間になることが第一。
人が人に感動するのは、その人が手と足と体を使い、さらに
身を低くして一所懸命取り組んでいる姿に感動する。
特に、人のいやがるトイレ掃除は絶好の実践。
5. 感謝の心が芽生える
人は幸せだから感謝するのではない。感謝するから幸せになれる。
その点、トイレ掃除をしていると小さなことにも感謝できる感受性
豊かな人間になれる。
という教えがあります。
このトイレ掃除は4時間近くの時間をかけて徹底的に掃除をします。
素手で便器に顔を近づけて掃除をしますので、大変に思う人もいるかもしれませんが新入社員さんを含め、全員懸命に取り組んでくれました。
社員さんの人生にプラスになるような気付きがあったら嬉しいです。
お疲れ様でした!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#トイレ掃除
長く勤めてくれている社員さんは掃除に取り組んだこともありますが、新入社員さんは初めてのトイレ掃除です。
このトイレ掃除には、
1. 心を磨く

心を取り出して磨くわけにはいかないので、目の前に見えるものを磨く。
特に、人の嫌がるトイレをきれいにすると、心も美しくなる。
人は、いつも見ているものに心もにてくる。
2. 謙虚な人になれる

どんなに才能があっても、傲慢な人は人を幸せにすることはできない。
人間の第一条件は、まず謙虚であること。
謙虚になるための確実で一番の近道が、トイレ掃除。
3. 気づく人になれる

世の中で成果をあげる人とそうでない人の差は、無駄があるかないか。
無駄をなくすためには、気づく人になることが大切。
気づく人になることによって、無駄がなくなる。
その「気づき」をもっとも引き出してくれるのがトイレ掃除。
4. 感動の心を育む

感動こそ人生。できれば人を感動させるような生き方をしたい。
そのためには自分自身が感動しやすい人間になることが第一。
人が人に感動するのは、その人が手と足と体を使い、さらに
身を低くして一所懸命取り組んでいる姿に感動する。
特に、人のいやがるトイレ掃除は絶好の実践。
5. 感謝の心が芽生える

人は幸せだから感謝するのではない。感謝するから幸せになれる。
その点、トイレ掃除をしていると小さなことにも感謝できる感受性
豊かな人間になれる。
という教えがあります。
このトイレ掃除は4時間近くの時間をかけて徹底的に掃除をします。
素手で便器に顔を近づけて掃除をしますので、大変に思う人もいるかもしれませんが新入社員さんを含め、全員懸命に取り組んでくれました。
社員さんの人生にプラスになるような気付きがあったら嬉しいです。
お疲れ様でした!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#トイレ掃除
2023年06月03日
【店舗の外壁を張る】

新築店舗現場では、電気、エアコン、水道の防水処理が終わり、外壁工事が進んでいます。
外壁は濃い色のガルバリューム鋼板を採用していただきました。
オープンの日も決まっておりますので工事を進めていきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#外壁
#ガルバ
#店舗

外壁は濃い色のガルバリューム鋼板を採用していただきました。
オープンの日も決まっておりますので工事を進めていきます!


大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#外壁
#ガルバ
#店舗
2023年06月02日
【オープン!】

6月2日 吉日 工事をさせていただいたお店がオープンしました!

今回 シフォンケーキのお店を改修させていただきました。
元々ははお家の方が車庫に活用していたスペースを利用して店舗に改装しました。
初日は1時間もかからずに完売してしまったそうです。
大人気のお店の予感です。
オープンおめでとうございます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#店舗
#moF様
#オープン

今回 シフォンケーキのお店を改修させていただきました。
元々ははお家の方が車庫に活用していたスペースを利用して店舗に改装しました。
初日は1時間もかからずに完売してしまったそうです。
大人気のお店の予感です。
オープンおめでとうございます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#店舗
#moF様
#オープン
2023年06月01日
【通信6月号】

通信 6月号 作ってみました。
ご縁をいただいた方に配布しています。
内容は大したことないかと思いますが、継続していくことを大切にしていきたいと思います。


大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#通信
#6月号
ご縁をいただいた方に配布しています。
内容は大したことないかと思いますが、継続していくことを大切にしていきたいと思います。


大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#通信
#6月号