2023年10月08日
【祭典 2日目】

祭典 2日目は雨が降ってしまい予定を変更して祭典を行いました。

この日のためにお囃子連さん、木遣りの皆さん、演芸の先輩方等たくさんの人が準備をしてきました。

天気に負けない素敵なお祭りを見せていただきました。
ありがとうございました。

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#結美不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
#大山区祭典
この日のためにお囃子連さん、木遣りの皆さん、演芸の先輩方等たくさんの人が準備をしてきました。
天気に負けない素敵なお祭りを見せていただきました。
ありがとうございました。

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#結美不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
#大山区祭典
2023年10月07日
【御前崎市 祭典】

4年ぶりに御前崎市の祭典が行われました。

土曜は天気に恵まれ大いに盛り上がりました。
地域の若者やお世話になった先輩方のお役に立てるように取り組みます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#結美不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
#大山区祭典
土曜は天気に恵まれ大いに盛り上がりました。
地域の若者やお世話になった先輩方のお役に立てるように取り組みます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#結美不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
#大山区祭典
2023年05月21日
【道役】

今日は地域のお掃除に参加してきました。

日曜日は研修だったり、お客様の打ち合わせがあったりで妻に言ってもらうことが多かったのですが、今回は自分が行かせていただきました。
私は自分の住む大山区の坂道のお掃除をさせていただいたのですが、たくさんの人が集まりみんなが使う道路などをきれいにしました。
道にはたくさんの落ち葉がたまっていましたが、みんなで掃除をしたらとてもきれいになりました。
だれかがこうした掃除をしてくれるから、気持ちよく道路を走ることができています。
私も地域のお役に立てるような取り組みをしていきたいと思います。

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#大山区
#道役
日曜日は研修だったり、お客様の打ち合わせがあったりで妻に言ってもらうことが多かったのですが、今回は自分が行かせていただきました。
私は自分の住む大山区の坂道のお掃除をさせていただいたのですが、たくさんの人が集まりみんなが使う道路などをきれいにしました。
道にはたくさんの落ち葉がたまっていましたが、みんなで掃除をしたらとてもきれいになりました。
だれかがこうした掃除をしてくれるから、気持ちよく道路を走ることができています。
私も地域のお役に立てるような取り組みをしていきたいと思います。

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#大山区
#道役
2022年11月24日
【技術指導 始まる】

今年も県立掛川工業高校さんで建築大工の技術指導をさせていただけることになりました。
早いもので今年で5年目になります。
今日が第一回目の指導でしたが、16時から19時までの3時間 一生懸命に取り組む生徒さんは本当に立派だな~と思いました。

私が出来ることなど多くはありませんが、生徒さんが建築に興味を持ってもらえるように関わっていきたいと思います!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#リノベーション
#技術指導
早いもので今年で5年目になります。
今日が第一回目の指導でしたが、16時から19時までの3時間 一生懸命に取り組む生徒さんは本当に立派だな~と思いました。
私が出来ることなど多くはありませんが、生徒さんが建築に興味を持ってもらえるように関わっていきたいと思います!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#リノベーション
#技術指導
2015年07月29日
ラジオ体操

子供達が夏休みになりました。
私達の住む地区では、今週の月曜日から金曜日までラジオ体操を行います。
私は子供会の会長をさせていただいているので、ほとんど参加しています。
早朝とはいえ、連日暑いです!
仕事前なのに汗だくになりますが、頭もすっきりしてとても良いです。
体操のためにハンコやラジオを支度してくれている役員さんがいてくれることで活動が成り立っています。
子供達にとっても、参加する価値のあるものになればと思います!
熱中症に気を付けてとりくんでいきます!!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

私達の住む地区では、今週の月曜日から金曜日までラジオ体操を行います。
私は子供会の会長をさせていただいているので、ほとんど参加しています。
早朝とはいえ、連日暑いです!
仕事前なのに汗だくになりますが、頭もすっきりしてとても良いです。

体操のためにハンコやラジオを支度してくれている役員さんがいてくれることで活動が成り立っています。
子供達にとっても、参加する価値のあるものになればと思います!
熱中症に気を付けてとりくんでいきます!!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2015年07月21日
父親ソフト

昨日は、地域の父親ソフトボールに参加してきました。
今年はお世話になっている先輩がスポーツ委員をやっていて、参加者を集めていましたので参加させてもらいました。
ソフトボールをするのは10年ぶりくらいでチームに迷惑を掛けてしまいましたが、いい汗を流す事が出来ました。
私で出来るお手伝があるのなら可能な限りしていきたいと思います!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

今年はお世話になっている先輩がスポーツ委員をやっていて、参加者を集めていましたので参加させてもらいました。
ソフトボールをするのは10年ぶりくらいでチームに迷惑を掛けてしまいましたが、いい汗を流す事が出来ました。
私で出来るお手伝があるのなら可能な限りしていきたいと思います!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2015年07月20日
ラジオ体操に向けて

昨日は、ラジオ体操をする広場の草刈りをしました。
来週から子供達は夏休みに入り、ラジオ体操が始まります。
子供達が気持ちよく、安全に活動してもらえればと思います。
活動の裏には広場を貸して下さる地主さん、役員の人達の協力があります。
暑い中、参加してくださった副会長、役員の皆さんありがとうございました!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

来週から子供達は夏休みに入り、ラジオ体操が始まります。
子供達が気持ちよく、安全に活動してもらえればと思います。
活動の裏には広場を貸して下さる地主さん、役員の人達の協力があります。
暑い中、参加してくださった副会長、役員の皆さんありがとうございました!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2015年05月18日
歩け歩け運動

昨日は、「歩け歩け運動」に子供達と参加してきました。
歩け歩け運動は私達の住む地域の恒例行事で、子供から、ご年配の方まで区民館から御前崎海岸までを一緒に歩く行事です。
地域の子供やお年寄りの方と触れ合う、楽しいイベントになりました。
海へと続く急な階段では、足の具合が悪いおばさんの手を、近くの人が支えてあげていたりと、見ているこちらが温かい気持ちになりました。
海岸につくと子供会の仲間が準備してくれた宝探しゲームをやりました。
今日のためにゲームの準備をしてくれた役員さんに感謝です。
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

歩け歩け運動は私達の住む地域の恒例行事で、子供から、ご年配の方まで区民館から御前崎海岸までを一緒に歩く行事です。
地域の子供やお年寄りの方と触れ合う、楽しいイベントになりました。
海へと続く急な階段では、足の具合が悪いおばさんの手を、近くの人が支えてあげていたりと、見ているこちらが温かい気持ちになりました。

海岸につくと子供会の仲間が準備してくれた宝探しゲームをやりました。
今日のためにゲームの準備をしてくれた役員さんに感謝です。
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2015年04月16日
地域に根差す会社

昨日、一昨日は私の住む地区の定例会に参加してきました。
子供会の活動確認、お祭りで使う屋台についての打ち合わせを行いました。
お話をする中で、「区民館の収納が使いにくので直してくれるか?」「神社の手水舎の柱が傾いてきたので修理してほしい」と声を掛けて下さいました。
いむら建築は地域に根差し、お世話になっている方に少しでもお返しができればと考えていますので、本当に嬉しく思いました。
地域の皆さんが使うものなので、丁寧に長持ちするような仕事をしていきたいと思います!

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

子供会の活動確認、お祭りで使う屋台についての打ち合わせを行いました。
お話をする中で、「区民館の収納が使いにくので直してくれるか?」「神社の手水舎の柱が傾いてきたので修理してほしい」と声を掛けて下さいました。
いむら建築は地域に根差し、お世話になっている方に少しでもお返しができればと考えていますので、本当に嬉しく思いました。
地域の皆さんが使うものなので、丁寧に長持ちするような仕事をしていきたいと思います!

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2014年08月29日
使わせていただいたお礼

今日から、子供達は学校が始まるようですね。
昨日の夜は支度で大騒ぎでした。
何事も準備は前もってしておくものですね。
私の住む地区では27日までラジオ体操を行いました。
朝6時半までに区民館に集まり体操をします。
お休みなのに早起きして体操する子供達は本当に立派だと思います。
最終日の体操が終わった後、参加してくれた子供達、保護者さん、役員で会場の掃除と草取りを行いました。
私は役員をやるまでこうした掃除をしてくれていることを知りませんでした。
こうしてみんなで使う場所や物を、使わせていただいたお礼に掃除をすることは素晴らしい取り組みだと思いました。
私もこうした姿勢、取り組みを見習い、次の人が喜んでくれるような活動をしていきたいと思います。
手伝って下さった皆さん ありがとうございました!

昨日の夜は支度で大騒ぎでした。
何事も準備は前もってしておくものですね。
私の住む地区では27日までラジオ体操を行いました。
朝6時半までに区民館に集まり体操をします。
お休みなのに早起きして体操する子供達は本当に立派だと思います。
最終日の体操が終わった後、参加してくれた子供達、保護者さん、役員で会場の掃除と草取りを行いました。
私は役員をやるまでこうした掃除をしてくれていることを知りませんでした。
こうしてみんなで使う場所や物を、使わせていただいたお礼に掃除をすることは素晴らしい取り組みだと思いました。
私もこうした姿勢、取り組みを見習い、次の人が喜んでくれるような活動をしていきたいと思います。
手伝って下さった皆さん ありがとうございました!