2016年05月31日
ユニットバス 設置

今日、新築工事のお家では、ユニットバスの設置が行われました。
最近は、ユニットバスの床下は冬に冷たい冷気が入らないように通気を遮断する方法を採用する会社が多くあります。
私たちいむら建築はしろあり被害を少しでも防ぎたい思いから、床下を空気が流れるように設計しています。
そして、冬の冷気から守るために、床、浴槽を断熱で覆い、冷たい空気を床下から上に上がらないように処理をして対応しています。
ですから、工事のタイミングに合わせてユニットバス業者さん、水道屋さん、私たち大工が協力して作らなければなりません。
業者さんと力を合わせ、風土に合ったお家を届けたいと思います!
明日は太陽光パネルの設置があります。
頑張ります!!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

最近は、ユニットバスの床下は冬に冷たい冷気が入らないように通気を遮断する方法を採用する会社が多くあります。
私たちいむら建築はしろあり被害を少しでも防ぎたい思いから、床下を空気が流れるように設計しています。
そして、冬の冷気から守るために、床、浴槽を断熱で覆い、冷たい空気を床下から上に上がらないように処理をして対応しています。
ですから、工事のタイミングに合わせてユニットバス業者さん、水道屋さん、私たち大工が協力して作らなければなりません。

業者さんと力を合わせ、風土に合ったお家を届けたいと思います!
明日は太陽光パネルの設置があります。
頑張ります!!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2016年05月30日
しろありの相談が増えています!

この頃、しろありの相談が増えています。
私たちの住む御前崎、牧之原、菊川周辺は全国でもしろあり被害が多い所です。
先々週はしろあり駆除とリフォーム工事をさせていただき、先週は床下に入る場所がなかったので、収納庫を作り、しろあり駆除をしました。
5月から9月くらいまで、しろありの活発な時期になります。
大きな被害になる前に早めの駆除、予防をしていきたいと思います!
処理が終わった後、そのお客様から「本宅も不安だから調査してくれないか?」と相談をいただき床下に潜って調査をしてみると、基礎が砕かれていました。
以前のしろあり業者のやったものだと思いますが、これでは基礎の強度が落ちてしまいます。
私たちは、設計や管理、大工仕事をしますので、基礎を砕くようなことは絶対にしません!!
今回もお客様に許可をとり、和室に新しく点検口を作り調査をしました。
これから地域の住宅をトータルで守る会社になっていきたいと思います!
お家のことで不安なことがありましたら、ご相談にお金はかかりませんので、お気軽にお話してもらいたいと思います!!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

私たちの住む御前崎、牧之原、菊川周辺は全国でもしろあり被害が多い所です。
先々週はしろあり駆除とリフォーム工事をさせていただき、先週は床下に入る場所がなかったので、収納庫を作り、しろあり駆除をしました。
5月から9月くらいまで、しろありの活発な時期になります。
大きな被害になる前に早めの駆除、予防をしていきたいと思います!

処理が終わった後、そのお客様から「本宅も不安だから調査してくれないか?」と相談をいただき床下に潜って調査をしてみると、基礎が砕かれていました。
以前のしろあり業者のやったものだと思いますが、これでは基礎の強度が落ちてしまいます。
私たちは、設計や管理、大工仕事をしますので、基礎を砕くようなことは絶対にしません!!
今回もお客様に許可をとり、和室に新しく点検口を作り調査をしました。

これから地域の住宅をトータルで守る会社になっていきたいと思います!
お家のことで不安なことがありましたら、ご相談にお金はかかりませんので、お気軽にお話してもらいたいと思います!!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2016年05月29日
キッチン完成 お引渡し!

昨日は、キッチンリフォームをさせていただいたお客様の工事が完成しお引渡しとなりました。
清潔感のある白いキッチンを選んでいただき、お部屋がとても明るくなったと思います!
工事期間中はお客様が、不便な思いをすることもあったと思いますが、協力していただき工期もぎゅっと詰まった工事ができたと思います。
明日から また頑張ります!
ありがとうございました!!

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

清潔感のある白いキッチンを選んでいただき、お部屋がとても明るくなったと思います!
工事期間中はお客様が、不便な思いをすることもあったと思いますが、協力していただき工期もぎゅっと詰まった工事ができたと思います。
明日から また頑張ります!
ありがとうございました!!

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2016年05月27日
設計業務もできる大工へ!

私たちは主に大工仕事をする技術者組織ですが、不動産やしろあり、設計の仕事もしています。
今日は仕事が終わってから社員さんが確認申請を作ってくれました。
彼は、独学で建築士の免許を取得しました。
大工だけでなく設計の仕事もできるようになることで、社員さんの価値が高まり、将来、力仕事以外でも仕事ができるようになると思います。
私の所で頑張ってくれる社員さんの成長を応援する会社を作っていきたいと思います!!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

今日は仕事が終わってから社員さんが確認申請を作ってくれました。
彼は、独学で建築士の免許を取得しました。
大工だけでなく設計の仕事もできるようになることで、社員さんの価値が高まり、将来、力仕事以外でも仕事ができるようになると思います。
私の所で頑張ってくれる社員さんの成長を応援する会社を作っていきたいと思います!!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2016年05月26日
キッチンを新しく!!

今日から、キッチンを新しくする工事がスタートしました。
お客様は私の中学生の同級生のお母さんです。
とっても明るく、話していてこちらが元気をもらえます。
中学を卒業して20年以上経つのに、こうしてご縁をいただき、お仕事をさせていただけるのは本当に幸せなことだと思います。
工事期間中はキッチンが使えませんので、1日でも早く仕上げ、新しいキッチンを喜んで使ってもらえたら嬉しいです。
完成は明日を予定していますので、社員さん、協力業者さんと力を合わせて造っていきたいと思います!!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

お客様は私の中学生の同級生のお母さんです。
とっても明るく、話していてこちらが元気をもらえます。
中学を卒業して20年以上経つのに、こうしてご縁をいただき、お仕事をさせていただけるのは本当に幸せなことだと思います。
工事期間中はキッチンが使えませんので、1日でも早く仕上げ、新しいキッチンを喜んで使ってもらえたら嬉しいです。
完成は明日を予定していますので、社員さん、協力業者さんと力を合わせて造っていきたいと思います!!

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2016年05月25日
お店のリフォーム

昨日、今日の2日間でトイレの改修工事をさせていただきました。
お店のトイレの壁がブカブカになり、タイルが剥がれてしまったので直してほしいという相談でした。
御前崎で人気のラーメン屋さんで、お店のご迷惑にならないように、お休みになる2日間を利用して一気に工事をしました。
何とか、予定の2日間で完了し、あとはオーナー様の知り合いの壁紙屋さんにクロスを貼ってもらい完成です。

お客様の予定も取り入れ、工事をお客様の負担が少なくなるように造っていきます。
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

お店のトイレの壁がブカブカになり、タイルが剥がれてしまったので直してほしいという相談でした。
御前崎で人気のラーメン屋さんで、お店のご迷惑にならないように、お休みになる2日間を利用して一気に工事をしました。
何とか、予定の2日間で完了し、あとはオーナー様の知り合いの壁紙屋さんにクロスを貼ってもらい完成です。

お客様の予定も取り入れ、工事をお客様の負担が少なくなるように造っていきます。
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2016年05月23日
今年も行きます! バスツアー!!

今年もバスツアーの時期がやってきました。
いむら建築は今年もバスツアーを開催します!
日時 6月26日(日)
午前中 名古屋の「住まいの博覧会」に参加し、午後からリニア鉄道館に行く予定です。
私たちは工事が終わった後も長いお付き合いをしていきたいと考えています。
こうしたバスツアーを通じ、新規のお客様だけでなく、OB客様とも交流できる機会としていきたいと思います。
私たちとご縁のある方はもちろん、初めてのお客様も興味のある方は、お気軽にご連絡下さい!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築は今年もバスツアーを開催します!
日時 6月26日(日)
午前中 名古屋の「住まいの博覧会」に参加し、午後からリニア鉄道館に行く予定です。
私たちは工事が終わった後も長いお付き合いをしていきたいと考えています。
こうしたバスツアーを通じ、新規のお客様だけでなく、OB客様とも交流できる機会としていきたいと思います。
私たちとご縁のある方はもちろん、初めてのお客様も興味のある方は、お気軽にご連絡下さい!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2016年05月22日
水廻り 取り扱い説明

先日、お引渡し間近のお客様のお家でキッチンやお風呂、エコキュートなど水廻りの取り扱い説明をさせていただきました。
メーカーさんの専門スタッフにお家へ来てもらい、使い方をご主人様、奥様に説明してもらいました。
私もある程度は説明するのですが、より細かいお手入れの仕方や故障時の連絡先などまで説明してくれますので安心です。
また、引っ越しをする前に説明をすることで、「引っ越したけれど使い方が分からない」などのトラブルが無いように心がけています。
工事が終わり、私たちからお客様へお引渡しが住んだ後も「家まもり」としてつながっていけたらと思います!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

メーカーさんの専門スタッフにお家へ来てもらい、使い方をご主人様、奥様に説明してもらいました。
私もある程度は説明するのですが、より細かいお手入れの仕方や故障時の連絡先などまで説明してくれますので安心です。
また、引っ越しをする前に説明をすることで、「引っ越したけれど使い方が分からない」などのトラブルが無いように心がけています。
工事が終わり、私たちからお客様へお引渡しが住んだ後も「家まもり」としてつながっていけたらと思います!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2016年05月20日
しろあり駆除とお風呂リフォーム

昨日でしろあり工事とリフォーム工事を合わせて進めていたお家が完了しました。
漏水からしろあり被害が発生し、お家が傷んでいましたが、しろあり駆除、柱を入れ替えて補強し、新しいお風呂を設置させていただきました。
最後は自分が新しいお風呂に、
・明りや換気扇はつくか?
・お湯が適切な温度で出るか?
・お湯はりしたお風呂に漏水はないか?
などをチェックしお客様に報告しました。
お客様から「本当にありがとうございました。もう職人さんが来ないのが寂しいくらいです。」と言ってもらえ、本当に嬉しかったです!!
工事が終わってからが本当のお付き合いのスタートだと思います。
地域に根差し、お客様との距離が近い会社でありたいと思います!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

漏水からしろあり被害が発生し、お家が傷んでいましたが、しろあり駆除、柱を入れ替えて補強し、新しいお風呂を設置させていただきました。
最後は自分が新しいお風呂に、
・明りや換気扇はつくか?
・お湯が適切な温度で出るか?
・お湯はりしたお風呂に漏水はないか?
などをチェックしお客様に報告しました。
お客様から「本当にありがとうございました。もう職人さんが来ないのが寂しいくらいです。」と言ってもらえ、本当に嬉しかったです!!

工事が終わってからが本当のお付き合いのスタートだと思います。
地域に根差し、お客様との距離が近い会社でありたいと思います!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2016年05月19日
想いで写真

昨日は、お客様と「想いで写真」を撮影しました。
すこしでも喜んでもらえたらと思い、お花を支度して持っていきました。
私たち いむら建築では数年前から完成したお家で、プロのカメラマンに来ていただき、お客様と記念撮影を行い、それをアルバムにしてプレゼントしています!
カメラマンさんの写真は、私のような素人が撮ったものとは違い、お客様の笑顔だったり、家具を素敵に引き出してくれます。
どんな写真になるかとっても楽しみです!!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

すこしでも喜んでもらえたらと思い、お花を支度して持っていきました。
私たち いむら建築では数年前から完成したお家で、プロのカメラマンに来ていただき、お客様と記念撮影を行い、それをアルバムにしてプレゼントしています!
カメラマンさんの写真は、私のような素人が撮ったものとは違い、お客様の笑顔だったり、家具を素敵に引き出してくれます。
どんな写真になるかとっても楽しみです!!

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆