2023年12月13日

【年末 点検始まる!】

年末の定期点検が始まりました。



お客様がお住まいになる大切なお家の点検ももちろん大切ですが、私のような者を信頼してくださったお客様とお会いしたいという想いもあります。

年末でばたばたしていますが、丁寧に見ていきたいと思います!



大工施工職人 ブログランキングへ

      □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#結美不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
#年末点検  


Posted by いむら建築不動産 at 22:39Comments(0)定期点検

2021年01月19日

【定期点検】

今日の夕方は、OB客様の定期点検でした。

年末に行う予定でしたが、お客様にはお待ちいただいて申し訳ありませんでした。

点検に行く前に、「何か気になっているところありますか?」と聞いたところ、「2つある洗面の流しの1つが詰まってしまって流れない。」とのことでしたので水道屋さんにも同行してもらい、修理をしてもらいました。

今回は、パイプのつまりのお掃除、床下点検、玄関ドアもギーギー鳴っていましたのでグリスを入れて鳴らなくしました。

お引渡しをした後こそ、お付き合いを大切にしていきたいと思っています。

私のような会社を信頼し、大切な住まいを注文してくださったお客様を大切にしていきたいと思います。

お時間をいただき、ありがとうございました!



大工施工職人 ブログランキングへ

     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 23:51Comments(0)定期点検

2019年08月09日

「トイレ手洗いのつまみが折れちゃった。」

先日、新築工事をさせていただいたお客様から「トイレ手洗いのつまみが折れちゃった。」と相談をいただきました。

すぐに部品を調べて、今日、修理に行ってきました。(修理した写真を取り忘れました。)

思ったより簡単に直すことができてほっとしました。

工事をしたときにまだ幼稚園児だったお子さんが小学生になり「あ~、大工さん!!」と声をかけてきてくれて嬉しくなりました。

私はOB客様と、長いい付き合いをしたいという強い想いがあります。

私を信頼しマイホームという人生で一番大きな買い物を私に依頼してくださったのですから、お家を造って終わりではなく、大切にお家を守っていきたいと思うのです。

今週末に行うBBQや、年末に行うしめ縄づくりやバスツアーは、そんなお客様と長く関わっていきたいという想いから行っています。

「イベントを新規の顧客を作り出すために行いなさい」と研修で教えてもらうことがあるのですが、私は「ご縁をいただいたOB客様とまた会いたい!」とい気持ちがとても強いです。

お客様の大切な家を守っていきたいと思います!



大工施工職人 ブログランキングへ

   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 20:58Comments(0)定期点検

2018年01月22日

「排水管の点検」

仕事の合間をみて、昨年回りきらなかった定期点検をしています。

お客様のお家に行き「何か気になるところありますか?」と質問すると、「キッチンからぽこぽこ音が鳴ることがあるんですけどなんですかね~?」と相談がありました。

そこで水道屋さんに電話でやり方を聞いて配管を取り外してみました。

外した配管を掃除すると中からお子さんのスプーンが出てきました。

掃除をしてもとに戻すと、音がしなくなり、お客様も喜んでいただけたようで嬉しくなりました。

今の仕事に目が行きがちですが、アフターメンテナンスも大切にしていきたいと思います。



大工施工職人 ブログランキングへ

   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
           いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 20:27Comments(0)定期点検

2018年01月17日

「お家のメンテナンス」

いつもは年末に行っている定期点検がバタバタして残ってしまい、年が明けてからも点検をさせていただいています。

点検をすると、ドアや引き戸がバタンと閉まらないようにする、ソフトクローズの部品が壊れたお客様が何件かありました。

今まで正常に使えていたものが壊れると、とても不便に感じると思います。

早く部品を交換し、直すようにしたいと思います。

お引渡しの後のメンテナンスを徹底していきたいと思います。



大工施工職人 ブログランキングへ



   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
           いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 22:12Comments(0)定期点検

2017年09月09日

「土地の管理」

昨日は年間で土地の管理をさせて頂いている、お客様の草刈りを行いました。

お客様は横浜に住まれていて、土地の管理ができないため、1年の中で2回草刈りをする契約をしました。

久しぶりに見た土地はずいぶん草が伸びていましたが、草刈り機で草を切り、熊手で草を集め掃除をすると本当にきれいになりました。

近隣の方の迷惑にならないように、管理をしていきたいと思います。



大工施工職人 ブログランキングへ

   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
           いむら建築
          代表 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 23:52Comments(0)定期点検

2015年04月02日

自分でやれば早いけど…

今日は、社員さんと一緒にお家の点検に行ってきました。

自分1人でも点検はできますし、仕事をしていてもらえば工事も進むのですが、それでは社員さんは新しい仕事を覚えませんし、彼らの成長を応援できませんね。

頑張っている社員さんの出来る仕事の幅を広げ、成長を全力で応援していきます!!


    □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
           いむら建築
          代表 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp/
    〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
    □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆   


Posted by いむら建築不動産 at 23:31Comments(0)しろあり定期点検

2015年04月01日

お家の点検、調査

4月になり新しい年度が始まりましたね。

今年度も地域に根差し、お客様の困ったを良かったに変える工務店を目指していきます!

先日から進めていたテレビボードの設置も完成に近づいています。

私達がさせていただいた工事でお客様の暮らしが少しでも快適で楽しいものなったら嬉しいです!

先週末から、借家のオーナー様から、「蟻が家の中に出ているので見に来てほしい。」という相談や、不動産業者さんから、「中古住宅の購入を考えてくれているお客様がいるので、屋根裏の雨漏り、床下の水漏れ、シロアリ点検をしてほしい。」など点検の依頼が来ています。

新年度が始まり、新しい生活をしてみると、気が付いてくることがあるのだと思います。

天井の上や、縁の下はお客様が普段見ることはあまりないと思いますが、目に見えない所ほど注意しなければいけません!

点検してみて異常がなければ良いですし、直さなければいけない所は早く直した方が費用も安くできます。

写真を撮った報告書を作成し、お客様に分かりやすく伝えたいと思います。

    □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
           いむら建築
          代表 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp/
    〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
    □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆   


Posted by いむら建築不動産 at 17:31Comments(0)リフォーム リノベーションしろあり定期点検

2014年12月31日

お客様からのご招待

今日はいよいよ大晦日ですね。

大掃除は終わりました?

29日の夕方に年内最後の点検を行いました。
今年 中古住宅をリフォーム工事をさせていただいたお客様だったのですが、「良ければ、点検の後、夕食一緒にどうですか?お酒も一緒に飲みたいので、泊まっていってください。」と誘って下さいました。

お客様のお家で、ご主人さん、奥様と一緒にお酒を飲ませてもらいました。
お話をする中で、「まっすー(私のこと)とたくさん話をして、本当に納得する家になったよ。間取りの制限のある中でここまでやってくれて嬉しい。」と言ってくれて本当にありがたいと思いました。

私の予想していた以上に夫婦そろって酒豪だったため、後半は何の話をしたかあまり覚えていませんが、こうしてお客様から声を掛けていただける私は幸せ者だなって思いました。

来年もお客様に喜んでくれるようにがんばりますよ!

皆さん 良いお年をお迎えください!

ありがとうございました。


    □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
           いむら建築
          代表 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp/
    〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
    □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 16:42Comments(0)定期点検

2014年12月20日

定期点検

今週は、新築工事をさせていただいたお客様に、年末恒例のご挨拶と床下清掃をさせていただきました。

まだ、すべて終わったわけではありませんが、先が見えてきました。

年末になる度に、伺うので「毎年、ありがとね。」と言って下さるお客様もいます。
昨日は、独立して1番最初に造らせていただいたお客様のところに伺うと、お礼の言葉と、夕飯をごちそうして下さいました!

お引渡しから7年が経ち、プレゼントした大黒柱には、お子様の背の高さを印してくれていました。

今でも変わらず、家を大切にしてくださり、良い関係でいれることが本当に嬉しいです。

家族の成長を刻み、これからも永いお付き合いをさせていただきたいと思います!

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
           いむら建築
          代表 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp/
    〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
    □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 23:03Comments(0)定期点検