2015年01月30日
見習い大工さん

今日から、2日間だけですが、20代の大工さんが仕事を手伝いに来てくれています。
今勤めている工務店さんの仕事が2日間だけ待ちになっているそうで「その期間だけ使ってくれない?」と社長さんから相談がありました。
昨年は、「職業訓練指導員」の他に、「ものづくりマイスター」「建築大工基幹技能者」の登録も済ませていて、若手の大工さんを応援しようと思っていますので、喜んでお受けしました。
彼とは、何度か一緒に仕事をしましたがとても素直で、応援したくなる好青年です。
わずかな間ですが、彼に少しでも身になるものが伝える事が出来ればと思います。
そして、同業者同士でも、こうして横の関係を築き、困った時ほど助け合い、相互成長していきたいです!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
今勤めている工務店さんの仕事が2日間だけ待ちになっているそうで「その期間だけ使ってくれない?」と社長さんから相談がありました。
昨年は、「職業訓練指導員」の他に、「ものづくりマイスター」「建築大工基幹技能者」の登録も済ませていて、若手の大工さんを応援しようと思っていますので、喜んでお受けしました。
彼とは、何度か一緒に仕事をしましたがとても素直で、応援したくなる好青年です。
わずかな間ですが、彼に少しでも身になるものが伝える事が出来ればと思います。
そして、同業者同士でも、こうして横の関係を築き、困った時ほど助け合い、相互成長していきたいです!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2014年06月30日
登録建築大工基幹技能者

先週末 「登録建築大工基幹技能者」という資格を取得するために東京へ講習、試験を受けに行ってきました。
登録基幹技能者とは現場をまとめるリーダーのような役割があります。
登録基幹技能者になることにより、「品質」「工期」「安全」のための施工方法等の提案、技術者の指導、サポートが出来るようになればと思い受験しました。
登録建築大工基幹技能者になるためには
・10年以上の実務経験
・3年以上の職長経験
・ 1級建築大工技能士または 1級建築施工管理技士でなければなりません。
私はちょうど、すべての条件を満たしていましたので、やってみようと挑戦しました。
試験結果はまだ分かりませんが、これからもより良い家、喜んでいただける家を届けるために学び、身に付けていきたいと思います!

登録基幹技能者とは現場をまとめるリーダーのような役割があります。
登録基幹技能者になることにより、「品質」「工期」「安全」のための施工方法等の提案、技術者の指導、サポートが出来るようになればと思い受験しました。
登録建築大工基幹技能者になるためには
・10年以上の実務経験
・3年以上の職長経験
・ 1級建築大工技能士または 1級建築施工管理技士でなければなりません。
私はちょうど、すべての条件を満たしていましたので、やってみようと挑戦しました。

試験結果はまだ分かりませんが、これからもより良い家、喜んでいただける家を届けるために学び、身に付けていきたいと思います!