2014年06月07日
月1会

昨日は地元地区で行われるお祭りの準備をするために集まりました。
月に1回集まるので「月1会」と呼ばれています。
月1会では子供に太鼓や笛を教えるための大人たちの練習をしたり、予算の打ち合わせ、屋台の飾りつけについて相談をしたりと多くの用事があります。
まだ先のお祭りのために事前に集まってくれたOBの皆さん、お囃子の仲間は本当にありがたいと思いました。
こうして目に見えない準備をし続けてくれた人がいたから当日、楽しく行えるのだと思います。
裏方で頑張ってくれている人の存在を忘れないようにしたいです。
月に1回集まるので「月1会」と呼ばれています。
月1会では子供に太鼓や笛を教えるための大人たちの練習をしたり、予算の打ち合わせ、屋台の飾りつけについて相談をしたりと多くの用事があります。
まだ先のお祭りのために事前に集まってくれたOBの皆さん、お囃子の仲間は本当にありがたいと思いました。
こうして目に見えない準備をし続けてくれた人がいたから当日、楽しく行えるのだと思います。
裏方で頑張ってくれている人の存在を忘れないようにしたいです。