2023年04月30日

【5月通信】

 自分や会社の想いを知ってもらえたらと思い、今年度から月に1回通信を書くことにしました。

今日は仕事が休みでしたので、5月用の通信の確認と修正を行いました。



地域の皆様の信頼に応え、社員さんの夢を応援する企業を目指していきたいと思います!



大工施工職人 ブログランキングへ

     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#5月通信  


Posted by いむら建築不動産 at 16:29Comments(0)会社概要 地域貢献

2023年04月29日

【土台据え】



今日は、週明けに行われる建前の準備をしました。


入社3年目の社員さんが、今年入社した社員さんに土台据えを教えてくれました。


何もなかったところに、新しく建物が建っていきます。

建前は大工の醍醐味でもあります。
お客様の期待に応え、社員さんの夢を応援する取り組みをしていきたいと思います!



大工施工職人 ブログランキングへ

     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#土台据え  


Posted by いむら建築不動産 at 23:18Comments(0)新築

2023年04月28日

【IH交換】

今日はIHの交換工事をさせていただきました。

私が独立をして初めて新築工事をさせていただいたお客様のお家です。

お家を建ててから10年以上が経ちますが、こうして声をかけてもらえることが本当に嬉しいです。

奥様が鍋のふたを落としてしまったそうで、IHのトッププレートが割れてしまっていました。



型式が古く、部品交換ができないとメーカーさんから解答があり、新品に交換させていただきました。

お客様が長く快適に暮らすことができるように、自分たちができることをしていきます!

声をかけていただき、ありがとうございました!!





大工施工職人 ブログランキングへ

     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#IH交換  


Posted by いむら建築不動産 at 23:21Comments(0)リフォーム リノベーション

2023年04月27日

【カンナの刃を研ぐ】

今日 社員3名が大工の訓練校に行ってきました。

2名は今年1年生でノミの刃の研ぎ方を教えてもらったそうです。
会社に帰ってきた社員さんが先輩大工さんからカンナの刃の研ぎ方を教えてもらっていました。



訓練校のあとに、会社に来て打ち合わせの同行、そのあとカンナの刃を研いでいるのですから、本当に頑張っていると思います。
彼らの努力が報われるような会社を作っていきたいと思いました。



社員さんの成長を応援していきます!!



大工施工職人 ブログランキングへ

     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#カンナ  


Posted by いむら建築不動産 at 22:00Comments(0)日記

2023年04月26日

【ぼんでんを作る】

来週 行われる新築現場で納める「ぼんでん」を新入社員さんと作りました。



「ぼんでん」はお施主様のご多幸、そして、工事が無事に終わりますようにと、願いを込めて作ります。

上棟式、終了後は、屋根裏に入れ、施工の間や完工後のお施主様の生活を見守る形になります。

技術だけでなくこうした想いも伝わってくれたらうれしいです。



お客様にも喜んでいただけたら幸いです。



大工施工職人 ブログランキングへ

     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#ぼんでん  


Posted by いむら建築不動産 at 23:19Comments(0)新築

2023年04月25日

【靴箱をつける】

リフォーム現場では靴箱が設置されました。


今まではカウンタータイプの靴箱でしたが、三世帯住宅でお子さんも小学生になり、収納量のたっぷりある靴箱に交換しました。

これで、今までの2倍以上の靴を収納できるようになります!
無垢板の高級品を採用していただき素敵です。

お客様が喜んでいただけるように工事を進めていきます!



大工施工職人 ブログランキングへ

     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#靴箱  


Posted by いむら建築不動産 at 18:18Comments(0)リフォーム リノベーション

2023年04月24日

【ユニットバス下見】

連休明けに2件連続でユニットバス設置の工事があります。



お客様がお住まいになりながらの工事ですので、お風呂が使えない日をできるだけ少なくなるように工事の日程を決めています。
工事で問題がないか、予め工事をする職人さんやメーカーさんにチェックをしてもらいました。

チェックをしてもらうと、窓がそのままでは収まらないことが判明して解体工事のタイミングでサッシも位置を変えることになりました。
事前準備を適切に行い、各業者さんと連携して工事を進めていきます!!



大工施工職人 ブログランキングへ

     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#ユニットバス 
#解体
#耐震補強  


Posted by いむら建築不動産 at 22:37Comments(0)リフォーム リノベーション

2023年04月23日

【キッチン解体 耐震補強】

元キッチンだった場書を解体して新たに耐震補強をしていきます。

隣のリビングになった壁をなくして大きな部屋にしたのですが、その壁には筋交いという地震に耐える部材が入っていました。
前回のリフォームではプランの関係でその筋交いを取り外さなければいけませんでした。


工事が完成して、隣のへやになって、同じライン上の壁を補強をします。
私たちは耐震診断士の免許も持っていて、県の耐震補強工事も行っています。
御前崎市役所の方のお話ですと、補助金を受けて耐震補強工事を行う8割以上はいむら建築の工事なのだと言っていました。


適当に補強をするのではなく、きちんと計算した根拠を持って工事をしていきます!!



大工施工職人 ブログランキングへ

     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#キッチン 
#解体
#耐震補強  


Posted by いむら建築不動産 at 19:17Comments(0)リフォーム リノベーション

2023年04月22日

【シャッターの電動化】

自社倉庫のシャッターを電動化してみました。



大手メーカーさんの電動シャッターはかなり高額です。

今回は既存のシャッターをDIYで電動にしてみました。
動画で見つけた商品で、説明書とにらめっこでしたが、何とか上手くいきました。

加工から電気まですべて自分でやりましたので自己責任ですが、良い経験になりました。
お客様にご提案するのは、不安な面もありますが、ご希望があれば見ていただこうと思います。



大工施工職人 ブログランキングへ

     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#シャッター
#電動化  


Posted by いむら建築不動産 at 20:06Comments(0)日記

2023年04月21日

【オリジナル ミニキッチン作成】

リフォーム現場では和室を洋間にする工事が完成し、ミニキッチンの作成が始まりました。




お客様とサイズや、使うシンクの品目などを確認しながら工事を進めてきました。



ミニキッチンが完成すれば、新しいキッチンの作成に入っていきます。
この期間は、お客様に使いにくい思いをさせてしまうかと思いますが、できるだけ早く完成させて、お客様に喜んでいただけるように頑張ります!!



大工施工職人 ブログランキングへ

     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#キッチン解体  


Posted by いむら建築不動産 at 23:18Comments(0)リフォーム リノベーション