2021年07月28日
【悪質業者にご注意!】

昨日は大きなしろあり被害の出ているお客様のおうちへ消毒に行ってきました。
何年か前に、どこかのしろありやさんが来て、「床下に換気扇を付けた方が良い。」と言われ何十万円もする機械を付けたそうです。
今回、床下に潜ってみるとその機械のすぐ横に大きなしろありの蟻道ができていました。
換気扇は私の会社でも、ご紹介することは可能なのですが、とても高価で設置したのに、今回のように効果が上手く発揮されないことがあるように思います。
私たちは大工としてほかの方法がないか全体的なご提案をしていけたらと思います。
その場で「契約してください」ということも絶対に言いません。
調査報告書を作り、お見積りを提出して納得してもらい始めて工事をさせていただいています。
この時期は飛び込みのしろあり営業があると聞きます。
安易に注文する前に、もう1度よく考えて工事を依頼するか検討することも大切だと思います。

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

何年か前に、どこかのしろありやさんが来て、「床下に換気扇を付けた方が良い。」と言われ何十万円もする機械を付けたそうです。
今回、床下に潜ってみるとその機械のすぐ横に大きなしろありの蟻道ができていました。
換気扇は私の会社でも、ご紹介することは可能なのですが、とても高価で設置したのに、今回のように効果が上手く発揮されないことがあるように思います。

私たちは大工としてほかの方法がないか全体的なご提案をしていけたらと思います。
その場で「契約してください」ということも絶対に言いません。
調査報告書を作り、お見積りを提出して納得してもらい始めて工事をさせていただいています。
この時期は飛び込みのしろあり営業があると聞きます。
安易に注文する前に、もう1度よく考えて工事を依頼するか検討することも大切だと思います。


大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆