2021年07月21日
【コンクリートを打つ】

新築現場では捨てコンを打ちました。
捨てコンとは、捨てコンクリートの略で、地業の後に基礎の位置を正確に墨出しする目的と、型枠を固定する事を目的に施されるコンクリートです。
捨てコンの厚さは概ね5センチ程度。
言葉通り捨てるコンクリートなので、 構造的な役目はありません。
これから、この上に型枠を組んでいきます。
暑い日が続きますので、熱中症に気を付けていきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

捨てコンとは、捨てコンクリートの略で、地業の後に基礎の位置を正確に墨出しする目的と、型枠を固定する事を目的に施されるコンクリートです。
捨てコンの厚さは概ね5センチ程度。
言葉通り捨てるコンクリートなので、 構造的な役目はありません。
これから、この上に型枠を組んでいきます。
暑い日が続きますので、熱中症に気を付けていきます!


大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆