2020年09月14日
【棚、格子の天井を造る】

新築現場では、ウォークインクローゼットの棚を造ったり、和室の天井を作る工事が進んでいます。
今回のお家は、火災保険が約半額になる「省令準耐火」仕様となっています。
省令準耐火建築物は先に燃えにくい材質で壁、天井を覆わなければなりません。
ですから、棚や、格子の材料は壁や天井が張り終わってからの工事になってきます。
本当は先に造った方が作業をしやすい所もあるのですが、火災保険がかなりお得になることを考えると、このようにする方が良いと思っています。
完成までもう一息です。
社員さんと一緒に造り上げていきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

今回のお家は、火災保険が約半額になる「省令準耐火」仕様となっています。
省令準耐火建築物は先に燃えにくい材質で壁、天井を覆わなければなりません。
ですから、棚や、格子の材料は壁や天井が張り終わってからの工事になってきます。
本当は先に造った方が作業をしやすい所もあるのですが、火災保険がかなりお得になることを考えると、このようにする方が良いと思っています。
完成までもう一息です。

社員さんと一緒に造り上げていきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆