2020年02月16日

「ご近所さんからの相談」

自宅から2軒隣のおうちのお客様から「新築してから10年が経ってしろあり予防の時期なんだけど見てくれない?」と相談をいただきました。

お客様に連絡をして床下の状況を調査させていただきました。

この住宅は、地元の工務店さんが建てたことを知っていましたが、丁寧に造ってあるな~と感心しました。

床下に潜ってみると床下は乾いているのに、しろあり業者によって換気扇が取り付けられていました。
でも動いていないんです。
お客様に聞くと、「何十万円もした。」と言っていましたが、そこまでする必要があったのか疑問が残りました。

調査が終わり、以前のしろあり業者さんの見積りを見せてもらいましたが、金額も地元の業者の1.5倍くらい高く、不親切なしろあり業者に思いました。

これから、写真を整理して報告書を作り、お見積りと一緒に提出します。
すぐ近所のお客様ですので、少しでもお役に立てれば嬉しいです。



大工施工職人 ブログランキングへ

     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 18:39Comments(0)しろあり