2018年07月06日
「イエシロアリの被害が報告されています!」

今年もイエシロアリの被害が報告されています。
イエシロアリは、日本に生息するシロアリの中でも最も加害の激しい種類で、建造物や生立木に大きな被害を与えます。
日本の野外では、静岡県以南・以西の沿岸部や島、および本州内陸部の一部、四国、九州に分布していますが、近年では東京23区内や茨城県などでも飛び地的に被害の報告があります。
羽アリは橙黄色の体、翅は淡黄色の透明です。
群飛は6月から7月の暖かく湿度の高い夕刻に見られます。
しろありの駆除の方法は家の中を薬剤散布する方法と、家の周りに点検できる専門の容器を設置して定期的に点検していく方法があります。
先日、設置した容器を点検しに行くと、ベイト剤(独餌)にたくさんのイエシロアリが集まっていました。
このベイト剤を働きアリ(職蟻)が巣に持ち帰りみんなで食べることで、巣が全滅することを目指します。
私はこのエイト工法がすでにできたシロアリの巣をなくす数少ない方法だと考えています。
被害が多発する時期ですが、お客様の大切な家を守っていけたらと思います!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

イエシロアリは、日本に生息するシロアリの中でも最も加害の激しい種類で、建造物や生立木に大きな被害を与えます。
日本の野外では、静岡県以南・以西の沿岸部や島、および本州内陸部の一部、四国、九州に分布していますが、近年では東京23区内や茨城県などでも飛び地的に被害の報告があります。
羽アリは橙黄色の体、翅は淡黄色の透明です。
群飛は6月から7月の暖かく湿度の高い夕刻に見られます。
しろありの駆除の方法は家の中を薬剤散布する方法と、家の周りに点検できる専門の容器を設置して定期的に点検していく方法があります。
先日、設置した容器を点検しに行くと、ベイト剤(独餌)にたくさんのイエシロアリが集まっていました。
このベイト剤を働きアリ(職蟻)が巣に持ち帰りみんなで食べることで、巣が全滅することを目指します。
私はこのエイト工法がすでにできたシロアリの巣をなくす数少ない方法だと考えています。
被害が多発する時期ですが、お客様の大切な家を守っていけたらと思います!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2018年07月05日
「初盆に備える」

今日から和室の改修工事が始まりました。
今年、ご主人様を亡くしたご家族が、「お父さんの初盆がありますので、和室の床などを直してもらえませんか?」と依頼してくださいました。
親戚の皆さんが集まり、きれいになったお部屋でご主人様のお話ができるように、心を込めて造らせていただきます。

大工施工職人 ブログランキングへ

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

今年、ご主人様を亡くしたご家族が、「お父さんの初盆がありますので、和室の床などを直してもらえませんか?」と依頼してくださいました。
親戚の皆さんが集まり、きれいになったお部屋でご主人様のお話ができるように、心を込めて造らせていただきます。

大工施工職人 ブログランキングへ

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2018年07月04日
「地盤調査」

昨日は地盤調査を行いました。
私たちが造る家も、丈夫な地面の上に建っていなければ災害に耐えることはできません。
地盤調査の専門家に調査をしていただき、適切な補強をして家造りをしていきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

私たちが造る家も、丈夫な地面の上に建っていなければ災害に耐えることはできません。
地盤調査の専門家に調査をしていただき、適切な補強をして家造りをしていきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2018年07月03日
「地鎮祭」

今日は近所挨拶をして、その後、地鎮祭でした。
今回のお家は佐倉でしたので、桜が池の池宮神社の宮司さんがお祓いをしてくださいました。
お客様のお家の発展、工事が無事に完成するよう進めていきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

今回のお家は佐倉でしたので、桜が池の池宮神社の宮司さんがお祓いをしてくださいました。
お客様のお家の発展、工事が無事に完成するよう進めていきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2018年07月02日
「地縄 地鎮祭の準備」

今日は大安吉日でした。
マイホームを計画していたお客様とご契約をさせていただきました。
また明日は、次のお家の地鎮祭が行われます。
今日は、新人大工さんと、実際の建物の位置を敷地に出す「地縄」の作業と、地鎮祭の下ごしらえをしてきました。
お祝いのお酒や尾頭付きのお魚の準備も完了し、明日を待つばかりです!
楽しみにお待ちいただいているお客様の期待に応えることのできるように頑張ります!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

マイホームを計画していたお客様とご契約をさせていただきました。
また明日は、次のお家の地鎮祭が行われます。
今日は、新人大工さんと、実際の建物の位置を敷地に出す「地縄」の作業と、地鎮祭の下ごしらえをしてきました。
お祝いのお酒や尾頭付きのお魚の準備も完了し、明日を待つばかりです!
楽しみにお待ちいただいているお客様の期待に応えることのできるように頑張ります!!


大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2018年07月01日
「プレオープン!」

今日は、居酒屋「海」海様のプレオープンにご招待していただきました!
お店の中も、お皿やお酒がきれいに陳列され、落ち着いた素敵なお店になっていました。
約20人の関係者を招待してくださり、本当にありがたいです。
これからも大切なお店を守り、盛り上げていければと思います。
ありがとうございました。!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

お店の中も、お皿やお酒がきれいに陳列され、落ち着いた素敵なお店になっていました。
約20人の関係者を招待してくださり、本当にありがたいです。
これからも大切なお店を守り、盛り上げていければと思います。
ありがとうございました。!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆