2017年06月09日
「事務所リフォーム!」

昨日から、同じ地区の社長さんの事務所リフォームが始まりました!
ここ最近、天井から雨漏りがあり、床もだいぶ傷んできたということでリフォームをしたいと声を掛けてくださいました。
事務処理をする社員さんが足元が冷えると言っていたそうで、床を1段高くして、断熱材を入れてからフローリンを張ります!
壁も杉の羽目板を張る計画でいます。
工事期間中、お客様にご不便をおかけしますので、社員、協力業者さんと協力して頑張ります!!

大工施工職人 ブログランキングへ

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

ここ最近、天井から雨漏りがあり、床もだいぶ傷んできたということでリフォームをしたいと声を掛けてくださいました。
事務処理をする社員さんが足元が冷えると言っていたそうで、床を1段高くして、断熱材を入れてからフローリンを張ります!
壁も杉の羽目板を張る計画でいます。

工事期間中、お客様にご不便をおかけしますので、社員、協力業者さんと協力して頑張ります!!

大工施工職人 ブログランキングへ

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2017年06月08日
「解体工事」

広沢の中古住宅の耐震補強計画申請が完了し、いよいよ住宅部分の解体工事が始まります。
今回は2階建の住宅を1階建のお家に減築する大掛かりなリフォーム工事です。
周りのお家にほこりが飛ばないように足場もかかりました。
ありがたいことですが、私たち大工が混み合っていて工事が止まっています。
これから梅雨に入り、雨が多くなると思いますので計画を立て工事を進めていきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

今回は2階建の住宅を1階建のお家に減築する大掛かりなリフォーム工事です。
周りのお家にほこりが飛ばないように足場もかかりました。
ありがたいことですが、私たち大工が混み合っていて工事が止まっています。
これから梅雨に入り、雨が多くなると思いますので計画を立て工事を進めていきます!!


大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2017年06月07日
「シロアリ駆除」

先日は、地元でお世話になっている大工さんの紹介でしろあり駆除をしてきました。
建物の北側一帯からしろありが上がり、2階の梁まで被害がありました。
大工さんに壁を取り外してもらい、床下はもちろん、壁と2階の梁も駆除剤を加圧散布しました。
しろありが活発なシーズンになり、お問い合わせが増えてきました。
大工がどんなに丈夫に作っても、しろありによって骨となる柱や梁がスカスカになってしまうと、地震などの災害に耐えることができません。
地域の大工さんと力を合わせ、大切なお家を守っていきます!!


大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

建物の北側一帯からしろありが上がり、2階の梁まで被害がありました。
大工さんに壁を取り外してもらい、床下はもちろん、壁と2階の梁も駆除剤を加圧散布しました。
しろありが活発なシーズンになり、お問い合わせが増えてきました。
大工がどんなに丈夫に作っても、しろありによって骨となる柱や梁がスカスカになってしまうと、地震などの災害に耐えることができません。
地域の大工さんと力を合わせ、大切なお家を守っていきます!!


大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2017年06月06日
「基礎できた!」

工場で墨付け、刻みを行っている現場の基礎ができてきました!
型枠が外れ、コンクリートの強度を出すために10日程度養生期間とします。
その間に加工、運搬などをして、来週には建前を計画しています!
心待ちにしてくれているお客様の期待に応えるよう頑張ります!!

大工施工職人 ブログランキングへ

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

型枠が外れ、コンクリートの強度を出すために10日程度養生期間とします。
その間に加工、運搬などをして、来週には建前を計画しています!
心待ちにしてくれているお客様の期待に応えるよう頑張ります!!

大工施工職人 ブログランキングへ

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2017年06月05日
「胡蝶蘭いただいちゃいました!」

仕事が終わり、事務所に帰ると大きな段ボールが届いていました。
「なんだろう?」とみてみると、見たこともないようなおっきな胡蝶蘭が入っていました。
服部農園さんは一緒に経営の勉強をする仲間です!
社長さんはもちろんですが、奥様、社員さん、みんなが努力家で、チームワークが良く私がお手本にしている会社の1社です。
私も仲間の節目に、喜んでもらえるような行動をできるようになりたいと思いました。
本当にありがとうございました!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

「なんだろう?」とみてみると、見たこともないようなおっきな胡蝶蘭が入っていました。
服部農園さんは一緒に経営の勉強をする仲間です!
社長さんはもちろんですが、奥様、社員さん、みんなが努力家で、チームワークが良く私がお手本にしている会社の1社です。
私も仲間の節目に、喜んでもらえるような行動をできるようになりたいと思いました。
本当にありがとうございました!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2017年06月04日
「今年も行きます。住まいの耐震博覧会!!」

今年も行きます。「住まいの耐震博覧会!」
今年もバスツアーの時期になってきました。
家は建てさせてもらって終わりではなく、建ててからが本当のお付き合いだと考えています。
「お客様と長いお付き合いがしたい!」と始めたバスツアーも今年で5年目になります。
今年は6月25日(日)にいむら建築でバスをだして展示会に遊びに行く計画です。
私達とご縁が繋がっている方ならなんと無料ですのでご都合の合う方、一緒に行きましょう!
お問い合わせは電話、メール、ラインなんでもOKです。
すでにお問い合わせが来ています。
先着順とさせていただきますのでよろしくお願いします!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
今年もバスツアーの時期になってきました。
家は建てさせてもらって終わりではなく、建ててからが本当のお付き合いだと考えています。
「お客様と長いお付き合いがしたい!」と始めたバスツアーも今年で5年目になります。
今年は6月25日(日)にいむら建築でバスをだして展示会に遊びに行く計画です。
私達とご縁が繋がっている方ならなんと無料ですのでご都合の合う方、一緒に行きましょう!
お問い合わせは電話、メール、ラインなんでもOKです。
すでにお問い合わせが来ています。
先着順とさせていただきますのでよろしくお願いします!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2017年06月03日
「引っ越し」

若手社員さんが新しい工場の棚を作ってくれました。
それに合わせて元の倉庫から釘やネジ、工具などを持って来てくれました。
社員さんと話しながら使いやすい工場にしていきたいと思います。


大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

それに合わせて元の倉庫から釘やネジ、工具などを持って来てくれました。
社員さんと話しながら使いやすい工場にしていきたいと思います。


大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2017年06月02日
「吹き付け断熱 完了!」

新築現場では、吹き付け断熱工事が終わりました。
ウレタンの原料に水を混ぜてスプレーすると約100倍に発泡し隙間なく断熱することができます。
私の家などはコンセントなどの隙間から風が入ってくることがありましたが、この工法で行えば気密性も高く安心です!
断熱が終われば、床、壁、天井などお客様の目に見える工事が始まっていきます。
見えない部分も高品質なものをお客様に届け、仕上げ部分は細やかに丁寧に造っていきたいと思います!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

ウレタンの原料に水を混ぜてスプレーすると約100倍に発泡し隙間なく断熱することができます。
私の家などはコンセントなどの隙間から風が入ってくることがありましたが、この工法で行えば気密性も高く安心です!
断熱が終われば、床、壁、天井などお客様の目に見える工事が始まっていきます。
見えない部分も高品質なものをお客様に届け、仕上げ部分は細やかに丁寧に造っていきたいと思います!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2017年06月01日
「工場 引越しました!!」

本日、6月1日から池新田の工場へ引っ越しました!!
元大工さんの工場を、その大工さん、紹介してくれた不動産屋さんのご厚意で譲っていただけることになりました。
今までの倉庫とは比べ物にならないくらい広いです。
隣には事務所もあり、水洗のトイレや休憩所までついています。
これで一緒に働く社員さんも加工をしやすくなったと思います。
墨付けをしている職人さんも、とっても仕事がやりやすいと喜んでいました。
周りの方に支えていただいて使えるようになった工場を大切に使っていきたいと思います。
ありがとうございました!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

元大工さんの工場を、その大工さん、紹介してくれた不動産屋さんのご厚意で譲っていただけることになりました。
今までの倉庫とは比べ物にならないくらい広いです。
隣には事務所もあり、水洗のトイレや休憩所までついています。
これで一緒に働く社員さんも加工をしやすくなったと思います。

墨付けをしている職人さんも、とっても仕事がやりやすいと喜んでいました。
周りの方に支えていただいて使えるようになった工場を大切に使っていきたいと思います。
ありがとうございました!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆