2017年06月17日
「無垢の床板」

新築現場では無垢の床板を張っています!
お客様とサンプルを見ながらホールやリビング、子供部屋など部屋によって違う材料の床板を張ることになりました。
お客様は落ち着いた濃い色の床板を採用して下さり高級感のあるお部屋になりそうで嬉しいです。
無垢の床板は本物の木ですので季節や湿度などにより収縮をします。
その収縮に対応するために1㎜程度の隙間をわざと開けて張っていきます!
社員さんがビニールを地味にはさみながら進めてくれています。
木の特性を理解し、長持ちする住宅を作っていきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

お客様とサンプルを見ながらホールやリビング、子供部屋など部屋によって違う材料の床板を張ることになりました。
お客様は落ち着いた濃い色の床板を採用して下さり高級感のあるお部屋になりそうで嬉しいです。
無垢の床板は本物の木ですので季節や湿度などにより収縮をします。
その収縮に対応するために1㎜程度の隙間をわざと開けて張っていきます!
社員さんがビニールを地味にはさみながら進めてくれています。
木の特性を理解し、長持ちする住宅を作っていきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆