2016年10月09日

地域のおじいちゃん おばあちゃんに喜んでもらう!

昨日、今日と私の住む御前崎では祭典が行われています。

私の地区では数年前から演芸で、着物を着て踊りを踊るようになりました。

今年は私と同級生の3人が踊り子として披露をさせていただきました。

踊りの先生の指導の下、3か月間練習をしてきました。


また昨年、一昨年に踊った先輩が黒子や、小物の用意、送り迎えをサポートしてくれました。

こういった支えの中、昨日は地区の区民館で2回、近くのデイサービスで1回演芸披露をしました。

デイサービスのおじいちゃん、おばあちゃんも楽しみにしてくれていたそうで、泣いて喜んでくれたおばあちゃんもいて、私たちも泣きそうになりました。

御前崎に住み、お世話になっている地域の皆さんに、少しでも喜んでもらえたらと思います!

もう1日 楽しんできます!!

  □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
           いむら建築
          代表 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
    〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
    □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 06:04Comments(0)会社概要 地域貢献日記

2016年10月08日

活発な時期ではないのに

先日、お世話になっている大工さんから、「知り合いの店舗の畳からしろありが上がっているみたいなので一緒に見てくれない?」と相談がありました。

畳をめくってみると下地がすでにスカスカになっていました。

土台や大引という地面に近い所で被害があることが多いのですが、その上の床の下地材や畳にまでしろありが上がっているため、心配になりました。

10月は、しろありの活発なシーズンではないのですが、条件によって被害があります。

外の木材にはしろありがいました。

床下の風通しを良くすること、外に木材を地面にそのまま置かないことなども大切です。

お客様に写真などを見てもらいながら分かりやすくなるように説明し、どんな対策があるか、大工さんとも話し合って大切な家を守っていきたいと思います!

  □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
           いむら建築
          代表 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
    〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
    □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 07:44Comments(0)しろあり

2016年10月07日

看板の設置ができました!!

新たに作った資材置き場に看板が設置されました。

メインである建築に加え、不動産部門、しろあり部門、設計部門と連携し、お家のことなら何でも相談できる会社の体制を強化していきたいと思います。

お客様の「困った」を「良かった」に変える会社を目指し頑張ります!!

  □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
           いむら建築
          代表 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
    〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
    □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 08:55Comments(0)自己紹介

2016年10月05日

恩返しの草取り

今日は草取りをしました。

以前、リフォーム工事をさせていただいたお客様で、週末に行われるお祭りまでに草をきれいにしないといけないと相談をいただきました。

お仕事をさせていただいたこともありますし、お客様にも大変お世話になったので、急な相談でしたが何とか対応しました。

奥様から「本当にきれいになり、心配が1つなくなって本当に嬉しいです、ありがとう!」と奥様からお電話をいただきました。

1度きりのお付き合いで終わるのではなく、助け合い長くお付き合いをしていきたいと思いました。

私は体調を崩してしまいました。

皆さんもお体大切になさってください。

  □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
           いむら建築
          代表 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
    〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
    □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 23:12Comments(0)日記エクステリア 外構 門 フェンス

2016年10月03日

お風呂設置の準備

新築の現場ではユニットバスを設置する準備が進んでいます。

外に面した壁には吹き付け断熱を採用しお風呂に面する他の壁にも断熱材を設置します。

今回は火災保険料がぐっと安くなる「省令準耐火構造」を採用しましたので、お風呂の中も燃えない壁で張り上げてからお風呂を設置します。

これで、外からの暑さ寒さを和らげることと、火災に強いお風呂を提供できると思います。

お客様に少しでも快適に過ごしてもらえるような家造りを目指し頑張っていきます!!



  □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
           いむら建築
          代表 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
    〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
    □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 23:18Comments(0)新築

2016年10月02日

勉強会

昨日は、仕事の後に社員さんと勉強会をしました。

10月の終わりに社員さんとみんなで研修に行くので練習に付き合ってくれました。

仕事帰りに付き合ってくれる社員さんの頑張りに応えたいと思いました。

また、月曜日は雨が降りそうだったので、今日の日曜日に社員さんが外仕事に出てくれました。

私も頑張りますよ!!

  □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
           いむら建築
          代表 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
    〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
    □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 22:32Comments(0)日記

2016年10月01日

特注カーポートできました!

車2台が入る特注カーポートが完成しました。

このカーポートは敷地の形に合わせて斜めに造りました。

既製品のアルミのカーポートだと斜めに造ることが難しく、玄関の前にもう1本柱が必要になり、出入りがとても不便になってしまうため、私たちが造るようにさせていただきました。

屋根には明りが入るように部分的に透明の屋根材を採用しました。

全てを透明にしてしまうと今度は夏にとても暑くなってしまうと考え、お客様と明り取りの枚数や間隔なども話し合いながら決めました。

雨に濡れず、明りもとれるカーポートになったと思います。

少しくらいの雨ならここで洗濯物を干していただいても大丈夫だと思います。

お家の困ったを良かったに変える会社でありたいと思います!!

  □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
           いむら建築
          代表 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
    〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
    □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 07:21Comments(0)新築エクステリア 外構 門 フェンス