2015年04月30日
配筋検査合格!

先日、設計と現場監理で仕事をさせていただいている現場の配筋検査がありました。
配筋検査というのは基礎のコンクリートの中に入る鉄筋が適正に入っているか調べるもので、コンクリートを入れてしまうと調べることが難しいため、事前に検査をします。
基礎は家の中でとても重要な部分で、後から直すのはとても大変です。
ですから、私達だけでなく専門の第3者にも検査してもらいます。
Wチェックが出来て安心です!

基礎屋さん、水道屋さんが丁寧に工事をしてくれたおかげで、問題なく合格する事が出来ました。
各業者さんと協力して、丈夫で家族の命を守る家を造っていきたいと思います!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

配筋検査というのは基礎のコンクリートの中に入る鉄筋が適正に入っているか調べるもので、コンクリートを入れてしまうと調べることが難しいため、事前に検査をします。
基礎は家の中でとても重要な部分で、後から直すのはとても大変です。
ですから、私達だけでなく専門の第3者にも検査してもらいます。
Wチェックが出来て安心です!

基礎屋さん、水道屋さんが丁寧に工事をしてくれたおかげで、問題なく合格する事が出来ました。
各業者さんと協力して、丈夫で家族の命を守る家を造っていきたいと思います!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2015年04月29日
『梅干しの法則』

昨日は、午後からお世話になっている建材屋さんの紹介で浜松へ研修に行ってきました。
建築の話とは、少し違う内容のお話ということで参加するか迷いましたが、行ってみると本当に勉強になるお話を聴くことができました。
踏み出す1歩が大切ですね。
その中で「梅干しの法則」という面白い話がありました。
梅干しは、
1 表面が柔らかい ⇒ 柔軟性があり、変化に強い
2 種がある ⇒ 信念があり、信頼感、安心感を与える
3 周りを腐らせない ⇒ 一緒に仕事をしていて楽しい
4 酸っぱい ⇒ 欠点を持ち味にして特性をいかす
というものでした。
講演では事例などを入れながら、もっと詳しく伝えてくれて、時間を忘れて引き込まれる楽しいお話でした。
話を聞いて終わりではなく、自分や会社に生かしていきたいと思います!!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

建築の話とは、少し違う内容のお話ということで参加するか迷いましたが、行ってみると本当に勉強になるお話を聴くことができました。
踏み出す1歩が大切ですね。
その中で「梅干しの法則」という面白い話がありました。
梅干しは、
1 表面が柔らかい ⇒ 柔軟性があり、変化に強い
2 種がある ⇒ 信念があり、信頼感、安心感を与える

3 周りを腐らせない ⇒ 一緒に仕事をしていて楽しい
4 酸っぱい ⇒ 欠点を持ち味にして特性をいかす
というものでした。
講演では事例などを入れながら、もっと詳しく伝えてくれて、時間を忘れて引き込まれる楽しいお話でした。
話を聞いて終わりではなく、自分や会社に生かしていきたいと思います!!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2015年04月28日
もう1度 声がかかる会社

昨年、工事をさせていただいたお客様から「棚を増やしたいので見に来てくれない?」と相談がありました。
脱衣場に棚を追加したいということで、取り付ける位置、棚の幅、長さ、稼動棚にするかなどを打ち合わせしました。
ご縁をいただき、工事をさせていただいたお客様から、こうして声をかけていただけるのは本当にありがたいことです。
ご夫婦 2人とも働いているお客様で、工事できる日と時間が限られているので、事前の準備を進めていきます!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

脱衣場に棚を追加したいということで、取り付ける位置、棚の幅、長さ、稼動棚にするかなどを打ち合わせしました。
ご縁をいただき、工事をさせていただいたお客様から、こうして声をかけていただけるのは本当にありがたいことです。
ご夫婦 2人とも働いているお客様で、工事できる日と時間が限られているので、事前の準備を進めていきます!

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2015年04月27日
家事って大変ですね。

昨日、一昨日と妻が研修のため、昨日は子供達と一緒に家の掃除や、洗濯をしました。
ベランダの大掃除や、冬物の入替など妻1人では大変そうな事を子供達としました。
洗濯物を干しながら毎日家事をしてくれていることは本当にありがたいことだなーと思いました。
その後、御前崎の海に行ってきました。
人の支えに気づく自分になっていきたいと思います!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
ベランダの大掃除や、冬物の入替など妻1人では大変そうな事を子供達としました。
洗濯物を干しながら毎日家事をしてくれていることは本当にありがたいことだなーと思いました。
その後、御前崎の海に行ってきました。
人の支えに気づく自分になっていきたいと思います!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2015年04月25日
工事完成しました。

近所で工事させていただいていた新築の大工工事が完成しました。
これからクロス業者さんたちの仕上げに取り掛かります。
私達は足場が外れてからウッドデッキを作ります。
完成までもう1息、がんばりますよ!!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

これからクロス業者さんたちの仕上げに取り掛かります。
私達は足場が外れてからウッドデッキを作ります。
完成までもう1息、がんばりますよ!!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2015年04月24日
感謝状

昨年度、妻は娘の通う小学校のPTA副会長をさせていただきました。

先日、その事に対し感謝状をいただきました。
仕事、子育ての合間でPTA活動をした妻と、それを認め、感謝状まで作って下さった関係者の皆さんに感謝です。
自分も見習わなくてはと思いました。
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
先日、その事に対し感謝状をいただきました。
仕事、子育ての合間でPTA活動をした妻と、それを認め、感謝状まで作って下さった関係者の皆さんに感謝です。
自分も見習わなくてはと思いました。
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2015年04月23日
バラをいただきました!

今日は、都田でバラを作っている友達が御前崎にある私達の事務所に遊びに来てくれました。
私達に素敵なバラをいただいちゃいました!
彼は社会人になって知り合った同級生で、自分の会社や社員さんとの関係を良くしようと、コツコツ努力していて見習うことが多いです。
「近くに来たから寄った」と言っていましたが、その時に私を思い出し、わざわざ遠回りして来てくれたと思うと本当に嬉しくなりました。
業種は違いますが、相手に喜んでもらうという視点を自分の会社にもいかしていこうと思います!
ありがとうございました!!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
私達に素敵なバラをいただいちゃいました!
彼は社会人になって知り合った同級生で、自分の会社や社員さんとの関係を良くしようと、コツコツ努力していて見習うことが多いです。
「近くに来たから寄った」と言っていましたが、その時に私を思い出し、わざわざ遠回りして来てくれたと思うと本当に嬉しくなりました。
業種は違いますが、相手に喜んでもらうという視点を自分の会社にもいかしていこうと思います!
ありがとうございました!!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2015年04月22日
大工工事完成!

昨日は、新築現場の仕上げに行ってきました!
作っておいた縁台の搬入と、ドアや引き戸のつり込みを行いました。
これで私たちが担当する大工工事は完成です。
お世話になっている建築会社様の紹介で工事をさせていただき、本当にありがたいです。
丁寧な仕事を心掛け、地域の方や業者さんとのつながりを大切にする会社でありたいと思います!
ありがとうございました!!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

作っておいた縁台の搬入と、ドアや引き戸のつり込みを行いました。
これで私たちが担当する大工工事は完成です。
お世話になっている建築会社様の紹介で工事をさせていただき、本当にありがたいです。
丁寧な仕事を心掛け、地域の方や業者さんとのつながりを大切にする会社でありたいと思います!
ありがとうございました!!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2015年04月21日
住宅設備 設置

昨日は、新築住宅の住宅設備を設置しました。
住宅設備とは、キッチン、カップボード(食器棚)、テレビボード、靴箱、洗面化粧台などにあたります。
1日に多くの材料が入ってくるので、据え付ける位置や仮に置いておくスペースの確保など、事前の準備が重要になります。
仲間の協力のおかげで、無事設置が完了しました!
大工工事完了までもう1息、喜んでいただけるように進めていきます!!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

住宅設備とは、キッチン、カップボード(食器棚)、テレビボード、靴箱、洗面化粧台などにあたります。
1日に多くの材料が入ってくるので、据え付ける位置や仮に置いておくスペースの確保など、事前の準備が重要になります。
仲間の協力のおかげで、無事設置が完了しました!
大工工事完了までもう1息、喜んでいただけるように進めていきます!!

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2015年04月20日
1年生を迎える会

昨日は、私の子供が通う小学校の「1年生を迎える会」がありました。
私は今年度、地区の子供会の会長をさせていただくことになりました。
年度が変わり、初めてのイベントで心配もしましたが、役員さんの協力や、6年生のみんなの協力もあり、盛り上がった会となりました。
新1年生はとっても可愛らしく、自分の子供にもこんな時もあったなーと思いました。
せっかくやらせていただくのですから、安全面に注意しながら、楽しんでもらえる会にしていきたいと思います!!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

私は今年度、地区の子供会の会長をさせていただくことになりました。
年度が変わり、初めてのイベントで心配もしましたが、役員さんの協力や、6年生のみんなの協力もあり、盛り上がった会となりました。
新1年生はとっても可愛らしく、自分の子供にもこんな時もあったなーと思いました。
せっかくやらせていただくのですから、安全面に注意しながら、楽しんでもらえる会にしていきたいと思います!!

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆