2014年03月02日
もう3月ですね。

早いものでもう3月になりましたね。
今年になって2カ月が過ぎたというとまだ少しの気もしますが、1年の6分の1が終わったと思うと早いものです。
歳をとるにつれ、1年が早く感じるこの頃です・・・(涙)
我が家では、2月の頭に子供たちと「お手伝いの目標」を立てました!
家は三人娘ですが、1人1つお手伝いを何にするか決めて、出来たら100円を私か妻が報酬としてあげます。それを1つの貯金箱に貯めていきます。
貯金箱は缶切りがないと開けられないもので、缶を開けるのは来年の2月です!
3人が毎日お手伝いを続けられたら、約10万円貯まる計算ですがそう上手くはいきません。最初は、勢いついて頑張っていましたが段々声をかけないとやらない日も増えてきました。
大人でも毎日続ける事はとても難しいことです。だから、やらない日があっても責めたりはしませんが、継続することの難しさも、協力することも、達成感も味わえたらいいなと思っています。
『貯まったお金で、ディズニーランドに行きたい!!』・・・そうですが、目標が叶うかは自分たち次第という事ですね!
私も子供たちに負けないよう、1月に立てた目標に向かいコツコツ取り組んでいきたいと思います。
今年になって2カ月が過ぎたというとまだ少しの気もしますが、1年の6分の1が終わったと思うと早いものです。
歳をとるにつれ、1年が早く感じるこの頃です・・・(涙)
我が家では、2月の頭に子供たちと「お手伝いの目標」を立てました!
家は三人娘ですが、1人1つお手伝いを何にするか決めて、出来たら100円を私か妻が報酬としてあげます。それを1つの貯金箱に貯めていきます。

貯金箱は缶切りがないと開けられないもので、缶を開けるのは来年の2月です!
3人が毎日お手伝いを続けられたら、約10万円貯まる計算ですがそう上手くはいきません。最初は、勢いついて頑張っていましたが段々声をかけないとやらない日も増えてきました。
大人でも毎日続ける事はとても難しいことです。だから、やらない日があっても責めたりはしませんが、継続することの難しさも、協力することも、達成感も味わえたらいいなと思っています。
『貯まったお金で、ディズニーランドに行きたい!!』・・・そうですが、目標が叶うかは自分たち次第という事ですね!
私も子供たちに負けないよう、1月に立てた目標に向かいコツコツ取り組んでいきたいと思います。