2022年09月28日

【床下浸水】

今日な藤枝市のお客様のお家に行ってきました。
【床下浸水】



先日の大雨で、お客様のお家で床下浸水が起きていました。

私たちが建てた家ではありませんが(大手メーカーさんの住宅です。)床下にもぐり、床下にたまった水をバケツに入れて外に出しました。

這いつくばっての作業でしたが、何とか床下の水をきれいに取り出すことが出来ました。

これから水が入りにくくなるような処理と消毒を行う予定です。

お客様も床下の見えないところで、とても不安そうでしたが、処理をしてとても喜んでくれたようです。

大変な仕事ですが、お客様の不安を和らげるような取り組みもしていきたいと思います。



大工施工職人 ブログランキングへ

     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リフォーム
#リノベーション
#災害被害
#床下浸水


同じカテゴリー(日記)の記事画像
【研修の準備!】
【現場見学!】
【ニュースレター2025年5月】
【ユニットバス研修】
【己書幸座】
【4月 ニュースレター】
同じカテゴリー(日記)の記事
 【研修の準備!】 (2025-05-15 23:11)
 【現場見学!】 (2025-05-14 19:18)
 【ニュースレター2025年5月】 (2025-05-13 20:20)
 【ユニットバス研修】 (2025-04-18 18:43)
 【己書幸座】 (2025-04-13 18:20)
 【4月 ニュースレター】 (2025-04-06 20:20)

Posted by いむら建築不動産 at 23:14│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【床下浸水】
    コメント(0)