2021年08月25日

【配筋検査 合格!】

今日は、新築現場の配筋検査でした。
【配筋検査 合格!】


家を支える基礎の中に入る鉄筋が決められた太さ、間隔に適切に組まれているかを、調査機関の方にチェックしてもらいます。

私は、この基礎をとても重要に考えていて、大工がどんなに丈夫な家を造っても基礎の品質が悪くては大切な家がつぶれてしまいます。

私たちの造る住宅は強度が1番強い「耐震等級3」という強さです。

耐震等級3になると家が丈夫なだけでなく、住宅の火災保険も安くなるんです。

お客様が安心して暮らすことができるように、1つ1つ丁寧に造っていきます!!
【配筋検査 合格!】





大工施工職人 ブログランキングへ

     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆


同じカテゴリー(新築)の記事画像
【新築工事のお引渡し!】
【ウッドデッキの作成】
【大工工事 完成!!】
【お客様の使いやすい棚を作る!】
【完了検査 合格!!】
【アイアン 手摺】
同じカテゴリー(新築)の記事
 【新築工事のお引渡し!】 (2025-05-03 20:18)
 【ウッドデッキの作成】 (2025-04-26 22:00)
 【大工工事 完成!!】 (2025-04-16 20:18)
 【お客様の使いやすい棚を作る!】 (2025-04-10 23:36)
 【完了検査 合格!!】 (2025-04-08 12:41)
 【アイアン 手摺】 (2025-04-05 18:20)

Posted by いむら建築不動産 at 23:18│Comments(0)新築
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【配筋検査 合格!】
    コメント(0)