2019年03月30日
「植林体験!」

今日は社員さんと一緒に、浜松市天竜区へ植林体験に行ってきました!
私たちの住む、静岡県は木材が豊富で、吉野、尾鷲、そして天竜が、日本三大人口美林と呼ばれています。
私たちは静岡の杉や檜を多く使わせていただいていますが、植林してから、30年から50年、中には100年以上も育てた木材を使わせていただいていることを教えていただきました。
つまり私が今使っている杉、檜は前の世代の誰かが、次の世代の私たちのために植えてくださった材料なのです。
今日私が植えた小さな杉の苗は自分の代では使われる材料ではないと思います。
先代の誰かが今の時代のために苗を植えてくれたように、次の世代の大工が材用に困らないように私ができることをしていきたいと思います。
改めて材料を大切に使わないといけないと感じる体験になりました。
本当にありがとうございました!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

私たちの住む、静岡県は木材が豊富で、吉野、尾鷲、そして天竜が、日本三大人口美林と呼ばれています。
私たちは静岡の杉や檜を多く使わせていただいていますが、植林してから、30年から50年、中には100年以上も育てた木材を使わせていただいていることを教えていただきました。
つまり私が今使っている杉、檜は前の世代の誰かが、次の世代の私たちのために植えてくださった材料なのです。

今日私が植えた小さな杉の苗は自分の代では使われる材料ではないと思います。
先代の誰かが今の時代のために苗を植えてくれたように、次の世代の大工が材用に困らないように私ができることをしていきたいと思います。
改めて材料を大切に使わないといけないと感じる体験になりました。

本当にありがとうございました!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広

E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
Posted by いむら建築不動産 at 17:55│Comments(0)
│会社概要 地域貢献