2017年02月22日
「カンナ削り」

昨日は、午前中にしろありの新築ホウ酸処理、午後から大黒柱の加工、削りを行いました。
今回は大黒を若手社員さんと一緒に加工、削りを行いました。
私が「削ってみるか?」と言うと車からカンナを出してきて削り始めました。
彼らは働きながら、大工の職業訓練学校にも通い、道具の使い方なども学んできましたが予想より上手に削れるようようになっていて驚きまた。
彼らの努力であり、道具の使い方を指導してくれた、先輩大工さん、訓練校の先生のおかげだと思いました。
私も含め、会社全体で質を高め、丈夫で安心して暮らせる高品質な住宅を届けたいと思います!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

今回は大黒を若手社員さんと一緒に加工、削りを行いました。
私が「削ってみるか?」と言うと車からカンナを出してきて削り始めました。
彼らは働きながら、大工の職業訓練学校にも通い、道具の使い方なども学んできましたが予想より上手に削れるようようになっていて驚きまた。
彼らの努力であり、道具の使い方を指導してくれた、先輩大工さん、訓練校の先生のおかげだと思いました。

私も含め、会社全体で質を高め、丈夫で安心して暮らせる高品質な住宅を届けたいと思います!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
Posted by いむら建築不動産 at 08:07│Comments(0)
│新築