2016年11月26日
リフォームのタイミングで

昨日はお世話になっている社長さんのご紹介で、社員さんのお家へしろあり点検に行かせていただきました。
社員さんも勉強会などでお話をさせていただいて、仲良くさせていただいていました。
私たちがしろあり工事もしていることを知っていて、「リフォームをするのですが、その時にしろあり工事もした方が良いですか?」と相談してきてくれたんです。
家のことを考えた時に私たちを思い出してくれたと思うと本当に嬉しくなりました。
点検をしてみて、幸い大きな被害はありませんでしたが、30年くらい予防をしていないことや、外の濡れ縁の様子を見ると予防をしておくと良いと思いました。
点検と状況悦明はお金はかかりません。
私を信頼し相談してくれたお客様に応えていきたいと思います!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

社員さんも勉強会などでお話をさせていただいて、仲良くさせていただいていました。
私たちがしろあり工事もしていることを知っていて、「リフォームをするのですが、その時にしろあり工事もした方が良いですか?」と相談してきてくれたんです。
家のことを考えた時に私たちを思い出してくれたと思うと本当に嬉しくなりました。
点検をしてみて、幸い大きな被害はありませんでしたが、30年くらい予防をしていないことや、外の濡れ縁の様子を見ると予防をしておくと良いと思いました。

点検と状況悦明はお金はかかりません。
私を信頼し相談してくれたお客様に応えていきたいと思います!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
Posted by いむら建築不動産 at 08:28│Comments(0)
│しろあり