2016年03月03日

災害に備えて

新築工事の現場では、基礎工事が進んでいます。
災害に備えて
今日は、基礎と土台、柱をつなぐ、アンカーボルトという金物が適切な位置に取り付けられているかを検査しに行きました。

私は家づくりの中で、このアンカーボルトがとても重要だと考えています。

それは、万が一の災害のとき、アンカーボルトが基礎と建物を引き留める働きをするからです。

工事の中でかなり序盤に行う工事ですが、ここをしっかりやっておかないと取り返しのつかないことになります。災害に備えて

完成に向け、協力業者さんと1つ1つを丁寧に、そして確実に行っていきます!

    □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
           いむら建築
          代表 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
    〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
    □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆


同じカテゴリー(新築)の記事画像
【新築工事のお引渡し!】
【ウッドデッキの作成】
【大工工事 完成!!】
【お客様の使いやすい棚を作る!】
【完了検査 合格!!】
【アイアン 手摺】
同じカテゴリー(新築)の記事
 【新築工事のお引渡し!】 (2025-05-03 20:18)
 【ウッドデッキの作成】 (2025-04-26 22:00)
 【大工工事 完成!!】 (2025-04-16 20:18)
 【お客様の使いやすい棚を作る!】 (2025-04-10 23:36)
 【完了検査 合格!!】 (2025-04-08 12:41)
 【アイアン 手摺】 (2025-04-05 18:20)

Posted by いむら建築不動産 at 20:19│Comments(0)新築
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
災害に備えて
    コメント(0)