2015年08月01日

蜂の巣 退治

先日、OBお客様から、「波トタンと木材の間に蜂の巣が出来て、家の近くに蜂が飛んでいます。子供達も休みで家にいるので心配です。」とご相談をいただきました。蜂の巣 退治

調査に行くと、高い脚立でないと届かない所に蜂の巣ができていました。

まだ小さな巣でしたので、脚立や駆除剤を支度して取り外しました。

スズメバチなど刺されると最悪、命に係わる蜂もいますので、専門の業者に相談することも大切です。

専門の業者さんもご紹介できますので、心配な方はお気軽にご相談ください!

    □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
           いむら建築
          代表 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
    〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
    □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆


同じカテゴリー(日記)の記事画像
【研修の準備!】
【現場見学!】
【ニュースレター2025年5月】
【ユニットバス研修】
【己書幸座】
【4月 ニュースレター】
同じカテゴリー(日記)の記事
 【研修の準備!】 (2025-05-15 23:11)
 【現場見学!】 (2025-05-14 19:18)
 【ニュースレター2025年5月】 (2025-05-13 20:20)
 【ユニットバス研修】 (2025-04-18 18:43)
 【己書幸座】 (2025-04-13 18:20)
 【4月 ニュースレター】 (2025-04-06 20:20)

Posted by いむら建築不動産 at 10:45│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蜂の巣 退治
    コメント(0)