2015年02月27日

家検証

今日から、テラス作成工事が始まりました。家検証

雨に日にも、洗濯物を干したり、お子様の自転車をしまっておけたり出来ます。

風が強かったですが、怪我をしないように進めていきます!

先日の研修では、車に「車検証」があるように、家にも「家検証」があった方が良い。というお話がありました。

次の世代に繋げるという意味でも、使用した器具、定期点検の履歴を自分だけでなく、他の人が見ても分かる体制を作っていきたいと思います。家検証


□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
           いむら建築
          代表 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp/
    〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
    □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆ 


同じカテゴリー(建築)の記事画像
【地鎮祭を行いました!】
【建前!!】
【アイアン階段の取り付け】
【配筋検査 合格!!】
【鎮物】
【外部防水】
同じカテゴリー(建築)の記事
 【地鎮祭を行いました!】 (2024-09-15 18:20)
 【建前!!】 (2024-07-13 23:18)
 【アイアン階段の取り付け】 (2024-07-02 18:18)
 【配筋検査 合格!!】 (2024-06-18 23:12)
 【鎮物】 (2023-06-23 19:19)
 【外部防水】 (2023-05-13 23:07)

Posted by いむら建築不動産 at 23:53│Comments(0)建築
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
家検証
    コメント(0)