2015年02月10日
不動産 実務セミナー

今日は、不動産の実務セミナーでした。
前半は「現地解説!中古住宅調査」というテーマで研修をさせていただきました。
今後、少子高齢化が進むと、空き家が820万個にもなるそうです。
多くの空き家を有効に活用するために、インスペクション(建物調査)が重要になってくるというお話を聞きました。
私は、建築の仕事をしていて、インスペクション業務もしていますが、不動産業者さん自身も調査をするように変化していくと聞き、驚きました。
私達の知っているノウハウを伝える事が出来ればと思います!
そして後半は「民法改正間近!不動産取引への影響と対応」のお話を聞きました。
民法が改正されることで、私達が使っている不動産の重要事項説明が変わっていくそうです。
私の感想は、これからは、売る人(売主)と不動産業者の責任が多くなるように思いました。
時代の変化に対応し、お客様である買主様が、安心で快適な生活のお手伝いが出来るように取り組んでいきます!!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
前半は「現地解説!中古住宅調査」というテーマで研修をさせていただきました。
今後、少子高齢化が進むと、空き家が820万個にもなるそうです。
多くの空き家を有効に活用するために、インスペクション(建物調査)が重要になってくるというお話を聞きました。
私は、建築の仕事をしていて、インスペクション業務もしていますが、不動産業者さん自身も調査をするように変化していくと聞き、驚きました。
私達の知っているノウハウを伝える事が出来ればと思います!
そして後半は「民法改正間近!不動産取引への影響と対応」のお話を聞きました。
民法が改正されることで、私達が使っている不動産の重要事項説明が変わっていくそうです。
私の感想は、これからは、売る人(売主)と不動産業者の責任が多くなるように思いました。
時代の変化に対応し、お客様である買主様が、安心で快適な生活のお手伝いが出来るように取り組んでいきます!!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
Posted by いむら建築不動産 at 23:30│Comments(0)
│不動産