2014年11月17日
白蟻(シロアリ)予防工事

先日は、お世話になっている大工さんから相談をいただき、シロアリの予防工事をさせていただきました!
私の知っているシロアリ専門業者さんも紹介したのですが、「伊村がやってくれれば良いよ。」言っていただきました。
そう言ってもらえたのですから、期待に応えるように張りきって施工してきましたよ。
築20年以上のお宅でしたが、シロアリが上がっている様子はありませんでしたが、20年分のほこりが溜まっていて掃除の方が大変でした。
木くずなどが落ちているとそれがシロアリの餌になるので掃除もとても大切ですよ。
今は従来から使用されている「農薬系」の物や、万が一お子様が舐めてしまっても大丈夫な「ホウ素系」の薬品など様々なものがあります。
もし心配な方、興味がある方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談ください!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

私の知っているシロアリ専門業者さんも紹介したのですが、「伊村がやってくれれば良いよ。」言っていただきました。
そう言ってもらえたのですから、期待に応えるように張りきって施工してきましたよ。
築20年以上のお宅でしたが、シロアリが上がっている様子はありませんでしたが、20年分のほこりが溜まっていて掃除の方が大変でした。

木くずなどが落ちているとそれがシロアリの餌になるので掃除もとても大切ですよ。
今は従来から使用されている「農薬系」の物や、万が一お子様が舐めてしまっても大丈夫な「ホウ素系」の薬品など様々なものがあります。
もし心配な方、興味がある方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談ください!

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp/
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
Posted by いむら建築不動産 at 20:20│Comments(0)
│しろあり