2014年08月05日

ホウ素系防蟻工事

私達は、自社でシロアリ防蟻工事も行っています。ホウ素系防蟻工事

昨日は、お世話になっている工務店さんから声を掛けていただき、シロアリ防蟻工事をさせていただきました。

薬剤には私達が取り扱うホウ素系と、今まで多く使用されてきた農薬系の物などがあります。

ホウ素系の薬剤は人間が飲んでしまっても害はありません。ホウ素系防蟻工事

また効果も長持ちします。

私は、リフォーム工事でシロアリ被害をたくさん見てきました。

クロスが多少剥がれたり、床が傷になる事もありますが、それは比較的、コストも少なく直すことが出来ますが、シロアリ被害は直す事が難しく、家が脆くなり、多額の修繕費がかかる事があります。

だからこそ、徹底してやっていこうと思います!
長期的に、安心して暮らす事が出来るお手伝いをしていきたいと思います。


同じカテゴリー(しろあり)の記事画像
【床下に入れない部分のしろあり駆除】
【同じ地区に住む先輩のお家のしろあり予防】
【店舗のしろあり予防】
【大工仲間のしろあり工事!】
【地下室のシロアリ駆除】
【地下室のしろあり被害】
同じカテゴリー(しろあり)の記事
 【床下に入れない部分のしろあり駆除】 (2025-05-06 18:21)
 【同じ地区に住む先輩のお家のしろあり予防】 (2025-04-30 11:17)
 【店舗のしろあり予防】 (2025-04-29 18:18)
 【大工仲間のしろあり工事!】 (2025-03-22 16:51)
 【地下室のシロアリ駆除】 (2025-03-10 19:20)
 【ベイト点検】 (2025-02-20 20:18)

Posted by いむら建築不動産 at 22:55│Comments(0)しろあり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホウ素系防蟻工事
    コメント(0)