2014年03月27日
子供達

先週から子供たちが春休みに入り、毎日元気いっぱい遊んでいる模様です。
それが何故わかるかというと、家に帰れば部屋の至る所にその形跡があるからで
(ここでトランプして…こっちでお絵かきして…ここへ戻ってDSかぁ…)と、転々と
部屋が散らかっています。
なかなか片づけが身につかない子供たちに叱ってしまうことも多々ありますが、それでも一日の時間を私も妻も仕事でいない間、家で待っていてくれるだけでも私たちにはとてもありがたいことです。
少々の散らかりは大目にみようと思いますが、余程暇を持て余しているのかびっくりするくらい部屋の家具が移動して『模様替え』をしてあることもしばしば…。
子供の発想は、親の想像を軽く越えるので驚きます。
そんな自由人の子供たちですが、最近良い変化がありました。
仕事から家に帰ると玄関の靴がきれいに整頓されているのです。最初は、妻がやっているのかと思っていたのですが「違う」とのことで、子供たちが自分で気が付き揃えているとのことでした。
“親に言われて仕方なくやる”のではなく、進んで気が付いた行動はとても嬉しいものでした!!
新学期まであと1週間ほど、元気いっぱいに過ごしてほしいです。

それが何故わかるかというと、家に帰れば部屋の至る所にその形跡があるからで
(ここでトランプして…こっちでお絵かきして…ここへ戻ってDSかぁ…)と、転々と
部屋が散らかっています。
なかなか片づけが身につかない子供たちに叱ってしまうことも多々ありますが、それでも一日の時間を私も妻も仕事でいない間、家で待っていてくれるだけでも私たちにはとてもありがたいことです。
少々の散らかりは大目にみようと思いますが、余程暇を持て余しているのかびっくりするくらい部屋の家具が移動して『模様替え』をしてあることもしばしば…。
子供の発想は、親の想像を軽く越えるので驚きます。
そんな自由人の子供たちですが、最近良い変化がありました。
仕事から家に帰ると玄関の靴がきれいに整頓されているのです。最初は、妻がやっているのかと思っていたのですが「違う」とのことで、子供たちが自分で気が付き揃えているとのことでした。
“親に言われて仕方なくやる”のではなく、進んで気が付いた行動はとても嬉しいものでした!!
新学期まであと1週間ほど、元気いっぱいに過ごしてほしいです。
Posted by いむら建築不動産 at 23:53│Comments(0)
│日記