2014年01月12日

定期点検

毎年恒例、定期点検行ってきました!
新築させていただいたお客様の定期点検を挨拶を兼ねて行っています。
外周の点検、サッシやドアの開閉操作の確認、水廻りの漏水点検、縁の下の清掃・・・定期点検

私は家を引き渡したら終わりではなく引き渡してからが本当のお付き合いだと考えていますので、この定期点検を大切にしています。
この点検で大きな問題になる前に発見し、小さなうちに直してしまえば大事にならずに済みますから。
特に、普段お客様が見ることのない縁の下は要注意!!
縁の下には、基礎のひび割れ、水廻りの漏水、シロアリ被害の確認など家を守るために非常に重要なポイントが多くあります。定期点検


少しずつ点検させていただくお客様が増えてきましたが、これからもお客様が安心して暮らせる住まいを守っていきたいと思います。

ありがとうございます。


同じカテゴリー(定期点検)の記事画像
【年末 点検始まる!】
【定期点検】
「トイレ手洗いのつまみが折れちゃった。」
「排水管の点検」
「お家のメンテナンス」
「土地の管理」
同じカテゴリー(定期点検)の記事
 【年末 点検始まる!】 (2023-12-13 22:39)
 【定期点検】 (2021-01-19 23:51)
 「トイレ手洗いのつまみが折れちゃった。」 (2019-08-09 20:58)
 「排水管の点検」 (2018-01-22 20:27)
 「お家のメンテナンス」 (2018-01-17 22:12)
 「土地の管理」 (2017-09-09 23:52)

Posted by いむら建築不動産 at 10:19│Comments(0)定期点検
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
定期点検
    コメント(0)