2025年04月29日

【店舗のしろあり予防】

社員さんがお店のしろありの定期点検と予防に行ってきました。


今年から点検をさせていただく事になった店舗さんで、今回は1ヶ月目の点検でした。

北側の1ヶ所からヤマトシロアリの被害が発見されました。
被害箇所にベイト剤(毒餌)を入れて様子を見ることにしました。

毒餌を食べたしろありが、巣に毒を持ち帰り内部から駆除をする工法です。

お店は土間で床下に入ることができないため、このベイト(毒餌)工法は有効的な工法になると思います。
2週間程度 様子を見て調査に行ってきます。

それぞれの建物の状況に合わせて工事をご提案していきたいと思います!



大工施工職人 ブログランキングへ

     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#海の見える家
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
#ベイト  


Posted by いむら建築不動産 at 18:18Comments(0)しろあり