2024年11月10日

【基礎配管】

新築現場では 基礎のコンクリートが打設されました。

コンクリートを入れる前に水道屋さんが排水の配管を入れておいてくれています。


いむら建築が作る住宅は、すべて長期優良住宅仕様になっています。



配管も維持管理がしやすいようにさや管という配管を入れて、将来メンテナンスをしやすいように造っています。

お客様が快適で過ごしやすい住宅をお届けしていきます!!



大工施工職人 ブログランキングへ

      □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
#基礎配管  


Posted by いむら建築不動産 at 18:18Comments(0)新築

2024年11月09日

【濡縁 しろあり被害を直す】

地域のお客様から広縁のしろあり被害のご相談をいただきました。

お客様のお家は池新田工場のすぐ近くでした。
私たちが大工に加え、しろあり工事を行うことを知ってくれていたそうで、ご依頼をいただきました。



被害のある濡縁を解体するとたくさんのしろあり被害がありまいた。



予定を少し変更してしろあり被害の処理を行い、元通りに濡縁を復旧しました。

床板は、しろありが嫌うヒノキの無垢板です。



お客様の大切なお家を長持ちさせて、安心して暮らすことのできるような提案をしていきたいと思います。
ありがとうございました!!



大工施工職人 ブログランキングへ

      □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
  


Posted by いむら建築不動産 at 18:20Comments(0)しろあり

2024年11月08日

【フェンス 取り付け】

OB客様から境界のにブロックを積んで目隠しの波トタンを張りました。


元々は木が生えて境界を越えてしまっていました。
枝が越境してしまっていることでお客様はとても心配していましたが、今回の工事でこうした心配事が無くなってくれたら嬉しいです。



お客様の心配を解決できるようなご提案をしていきたいと思います。



大工施工職人 ブログランキングへ

      □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#フェンス  


Posted by いむら建築不動産 at 22:51Comments(0)リフォーム リノベーション

2024年11月07日

【太陽光パネルの設置】

新築現場では太陽光パネルの設置が完了しました。


今回の建物は蓄電池も設置する計画です。


私の会社では蓄電池を取り付けるお客様は多くありませんがこれからは、電気を売る時代から、電気をためて使う時代になっていくと思います。

時代の変化に対応したお家のご提案をしていきたいと思います。



大工施工職人 ブログランキングへ

      □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#太陽光パネル  


Posted by いむら建築不動産 at 18:16Comments(0)新築

2024年11月06日

【ユニットバス 設置】

新築現場ではユニットバスが設置されました。



私達はユニットバスの床下を通気できるように設計しています。
なのでユニットバス屋さんと協力して気密を取ったりしながら設置をしました。

私の住むエリアではしろあり被害が多く発見されます。
最近では基礎断熱も多く採用されていますが、地域の特性をよく考えて家づくりをするのもとても大切だと思います。

地域にあった家をお客様に提案していきたいと思います!!



大工施工職人 ブログランキングへ

      □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#ユニットバス  


Posted by いむら建築不動産 at 17:20Comments(0)新築

2024年11月05日

【足場 とれた】

新築現場では足場が取れました。

これから浄化槽を設置して外構の工事へを進んでいきます!

ガンバとアクセントのサイディングが良い感じに仕上がりました。


完成も近づいてきました。

お引渡に向けて工事を進めていきます!!



大工施工職人 ブログランキングへ

      □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#外壁  


Posted by いむら建築不動産 at 21:37Comments(0)新築

2024年11月04日

【店舗改修】

2つのテナントを解体、改修をして1つの広い店舗に改修するお仕事が始まりました。

オーナー様にも了承してもらい工事をしていきます。


また、壁を解体してみないと正確に分からないところもあり、まずは壁を解体していきます。

壁を解体してもう一度どんなお店のレイアウトにするか、ご提案をする予定です。

お客様のご期待に応えるように取り組んでいきます!

ありがとうございました!




大工施工職人 ブログランキングへ

      □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#店舗改修  


Posted by いむら建築不動産 at 22:16Comments(0)不動産リフォーム リノベーション

2024年11月03日

【土地の相談】

この週末は市外に住む友達に声をかけてもらって土地の調査と意見交換をしました。

友達は「まだすぐに家を建てるつもりはないけれど、これから地価もあがるかもしれないから買っておくのはどうかな?」と相談してくれました。



調べてみると、ここ数年 地価が上がっているエリアでしたので、買うのも良いかもしれませんが、まだ使う予定が決まっていない事と、ローンで買うという事でしたので、ローン電卓で、月々の返済額を見てもらいました。
月々の返済は35年でも16万円、事業用だと10年返済で44万円もの返済になります。

地価が上がるまで待って高く売れればいいけれど、毎月の返済がこれくらいになると説明すると、「もう一度見直して、真剣にかんがえる。」と言っていました。

商売としては高く売って仲介料をもらえれば良いのかもしれませんが、友達が支払いに苦しんでいくのはつらいです。
誠実に自分の知っていることを伝え、お客様の喜んでくれるような提案をしていきます!



大工施工職人 ブログランキングへ

      □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#土地の相談  


Posted by いむら建築不動産 at 18:18Comments(0)不動産

2024年11月02日

【中古住宅の仲介】

いむら建築のメイン仕事は木造大工ですが、お客様に声をかけていただいて不動産の仕事をすることもあります。

先週は、中学の同級生の持っている土地と建物の仲介のお仕事をさせていただきました。
同級生から「中古住宅を売りたいので間に入ってほしい」と相談があり、市役所に行って法令上の制限の確認や、道路についての説明など準備を進めてきました。

不慣れな面もあり、ご心配をお掛けしたかもしれませんが、無事に取引を終えることができました。


私たちの住む御前崎で売主様と買主様の架け橋になれたら嬉しいです。

お取引いただき、ありがとうございました。



大工施工職人 ブログランキングへ

      □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#中高住宅  


Posted by いむら建築不動産 at 17:18Comments(0)不動産

2024年11月01日

【訓練校指導】

今日は小笠職業訓練校で先生をさせていただきました。

今回の私の担当は3年生です。


例年なら、木造大工の2級技能士の練習が始まる頃ですが、今年の3年生はすでに昨年合格をしています。

とても立派だなと思います。

今回は、校長先生の指導のもと、これまでの2級技能士の課題に挑戦しました。

今日 原寸図を作成して次回、墨付け、刻みと進んでいきます。

さすが、昨年 2級技能士を合格しているだけあって真剣に取り組み、自分たちで書く上げることができました。

将来ある若手大工さんを応援していきます!!



大工施工職人 ブログランキングへ

      □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#小笠職業訓練校  


Posted by いむら建築不動産 at 18:26Comments(0)日記