2024年10月30日
【不動産屋さんからのお仕事】

今日はお世話になっている、不動産屋さんに依頼をいただいた、工事をしてきました。

地主さんが持っている土地に知らない人が勝手に入ってこれないようにしてほしい。という相談でした。
やり方はたくさんあると思いますが鉄の杭を打ってロープを張るようにしました。
お金をかけるやり方はいくらでもありますが、お客様の負担額が少なくできる方法をご提案するのも大切だと思います。
紹介してくださった不動産屋さん、地主さんにも信頼していただけるような取り組みをしていきたいと思います!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住

地主さんが持っている土地に知らない人が勝手に入ってこれないようにしてほしい。という相談でした。
やり方はたくさんあると思いますが鉄の杭を打ってロープを張るようにしました。
お金をかけるやり方はいくらでもありますが、お客様の負担額が少なくできる方法をご提案するのも大切だと思います。
紹介してくださった不動産屋さん、地主さんにも信頼していただけるような取り組みをしていきたいと思います!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
2024年10月29日
【勾配天井を張る!】

新築現場では、応援の職人さんと、若手社員さんで勾配天井を張っています。

石膏ボードの部屋と、無垢の羽目板を張る部屋がありますので間違えないように工事を進めていきます。
特に無垢の板を天井に張るときは2人でないと上手くいかないのでとっても助かりました。
1人でやる所、2人の方が効率の良いところをよく判断して工事を進めていきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#天井
石膏ボードの部屋と、無垢の羽目板を張る部屋がありますので間違えないように工事を進めていきます。
特に無垢の板を天井に張るときは2人でないと上手くいかないのでとっても助かりました。
1人でやる所、2人の方が効率の良いところをよく判断して工事を進めていきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#天井
2024年10月28日
【天井を張る!】

今日 明日と浜松から職人さんが応援に来てくれています。
週末にも来てもらえる予定で、2人で行う方が効率の良い天井を張ってもらうことにします。

天井は1人でも張ることはできるのですが、2人の方がグンと効率が上がるように思います。
職人さんが開いてしまう時間が無いように、段取りをして取り組みたいと思います!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#天井
週末にも来てもらえる予定で、2人で行う方が効率の良い天井を張ってもらうことにします。
天井は1人でも張ることはできるのですが、2人の方がグンと効率が上がるように思います。
職人さんが開いてしまう時間が無いように、段取りをして取り組みたいと思います!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#天井
2024年10月27日
【しまだ大井川マラソン】

今日はしまだ大井川マラソンに参加してきました。

私は本当に走るのが苦手で、自分から走りたいと思ったことはありません。
経営者の仲間に誘われて参加してきました。
私は練習不足で38キロでタイムオーバーでリタイアとなってしまいました。
しかしこれまで行った練習のおかげで身体も健康になりました。
日曜日なのに社員さんが応援に来てくれて本当に嬉しかったです。
温かい社員さんの取り組みに応える会社をめざしていきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しまだ大井川マラソン

私は本当に走るのが苦手で、自分から走りたいと思ったことはありません。
経営者の仲間に誘われて参加してきました。
私は練習不足で38キロでタイムオーバーでリタイアとなってしまいました。
しかしこれまで行った練習のおかげで身体も健康になりました。
日曜日なのに社員さんが応援に来てくれて本当に嬉しかったです。
温かい社員さんの取り組みに応える会社をめざしていきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しまだ大井川マラソン
2024年10月26日
【車いすが入れるトイレを作る!】

車いすが入ることのできるトイレを作成する工事が完成しました。

車いすで生活するご家族が、生活しやすいようにリフォームをさせていただきました。
最初は今あるトイレの壁を広げるプランもありましたが、和室だった部屋の中に新しく車いす専用のトイレを設置しました。
お客様と入口の大きさや、コンセントの位置まで打ち合わせを重ねてきました。

お客様の新しい生活が快適なものになれば嬉しいです。
工事をさせていただき、ありがとうございました!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#トイレ

車いすで生活するご家族が、生活しやすいようにリフォームをさせていただきました。
最初は今あるトイレの壁を広げるプランもありましたが、和室だった部屋の中に新しく車いす専用のトイレを設置しました。
お客様と入口の大きさや、コンセントの位置まで打ち合わせを重ねてきました。

お客様の新しい生活が快適なものになれば嬉しいです。
工事をさせていただき、ありがとうございました!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#トイレ
2024年10月25日
【屋根工事 完成!】

同じ地区に住むOB客様の倉庫の屋根が完成しました。
大雨が降ると、雨漏りがする状態でした。

今回は私達大工が下地を作り、今の屋根の上にもう1層屋根を作ることにしました。
2重の屋根になることで防水効果も高まって安心だと思います。

お客様のお家ごと、ご提案は変わっていきます。
できるだけ費用が掛からないように考えながら、お客様の期待に応える仕事をしていきたいと思います!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#屋根
#雨漏り
大雨が降ると、雨漏りがする状態でした。

今回は私達大工が下地を作り、今の屋根の上にもう1層屋根を作ることにしました。
2重の屋根になることで防水効果も高まって安心だと思います。

お客様のお家ごと、ご提案は変わっていきます。
できるだけ費用が掛からないように考えながら、お客様の期待に応える仕事をしていきたいと思います!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#屋根
#雨漏り
2024年10月24日
【配筋検査 合格!】

菊川市の現場では基礎工事が始まり、この日は配筋検査を行いました。
「JIO(日本住宅保証検査機構)」さんという検査をしてくれる第3者機関にいむら建築の工事が設計通りに作られているかをしっかりチェックしてもらいます。
特に今回の基礎の鉄筋はコンクリートを打設してしまうと目に見えなくなってしまいます。
基礎は目に見えないけれど、家を支えるとても重要な構造部です。

自分だけですと、見落とすことがあるかもしれません。
第3者に厳しく検査していただき、お客様に安心して暮らすことのできるお家を届けていきたいと思います!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#配筋検査
「JIO(日本住宅保証検査機構)」さんという検査をしてくれる第3者機関にいむら建築の工事が設計通りに作られているかをしっかりチェックしてもらいます。
特に今回の基礎の鉄筋はコンクリートを打設してしまうと目に見えなくなってしまいます。
基礎は目に見えないけれど、家を支えるとても重要な構造部です。
自分だけですと、見落とすことがあるかもしれません。
第3者に厳しく検査していただき、お客様に安心して暮らすことのできるお家を届けていきたいと思います!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#配筋検査
2024年10月23日
【シャッター付いた】

新築現場ではシャッターが付きました。

シャッターの中にはお子様の自転車や、大きな荷物も置くことができます!
車の好きなお客様の趣味の部屋にもすることができると思います。
お客様の希望に応えることができるようにお話をよく聞いて家づくりをしていきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#掛川工業高校
#建築大工
#シャッター

シャッターの中にはお子様の自転車や、大きな荷物も置くことができます!
車の好きなお客様の趣味の部屋にもすることができると思います。
お客様の希望に応えることができるようにお話をよく聞いて家づくりをしていきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#掛川工業高校
#建築大工
#シャッター
2024年10月22日
【大工の技術指導 始まる!】

今日から掛川工業高校の技術指導が始まりました。
ありがたい事で、今年度も静岡県職業能力開発協会さんから県立掛川工業さんに大工の技術指導の依頼をいただきました。
2018年から依頼をいただいた指導も、今年で7年目となりました。
指導では「木造大工3級技能士」という資格取得を目指して課題を作成します。
高校の先生にも良くしていただき「いつか大工希望の生徒を伊村さんのところにお願いしたいと思っています。」と言っていただいています。

本当にありがたいご縁だと思います。
また、2年前から大工の職業訓練校の指導員もさせていただいています。
職業訓練校には、各工務店の若手社員さんが働きながら勉強に来ています。
工業高校で3級技能士の指導をしている事を職業訓練校の校長先生と話をすることがあり、校長先生が「ちょうど今年の1年生も3級技能士を受講する予定だから教えてあげてよ。」と話があって1年生にも教えるようになりました。
昨年は訓練校の1年生だった小田さん、増田さんが3級技能士に合格しています!
全くの未経験から始まった大工人生で、失敗ばかりですが、多くの方に支えてもらい気が付いたら伝える側の仕事が増えてきました。
私は、親が大工だったわけではなく、近所の大工さんが家を造ってくれた姿を見て大工になりたいと思いました。
私が教えてあげられることなど本当に少ししかありませんが、将来ある若者が夢を持てるようなお手伝いをしていきたいです。
私達 建設業界は深刻な人手不足にあります。
建設業界に「夢」を描きにくいのだと思います。
まずは私が夢を持ち、一緒に働く社員さんがいきいき働いて、夢を描ける会社を目指していきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#掛川工業高校
#建築大工
#技術指導
ありがたい事で、今年度も静岡県職業能力開発協会さんから県立掛川工業さんに大工の技術指導の依頼をいただきました。
2018年から依頼をいただいた指導も、今年で7年目となりました。
指導では「木造大工3級技能士」という資格取得を目指して課題を作成します。
高校の先生にも良くしていただき「いつか大工希望の生徒を伊村さんのところにお願いしたいと思っています。」と言っていただいています。
本当にありがたいご縁だと思います。
また、2年前から大工の職業訓練校の指導員もさせていただいています。
職業訓練校には、各工務店の若手社員さんが働きながら勉強に来ています。
工業高校で3級技能士の指導をしている事を職業訓練校の校長先生と話をすることがあり、校長先生が「ちょうど今年の1年生も3級技能士を受講する予定だから教えてあげてよ。」と話があって1年生にも教えるようになりました。
昨年は訓練校の1年生だった小田さん、増田さんが3級技能士に合格しています!
全くの未経験から始まった大工人生で、失敗ばかりですが、多くの方に支えてもらい気が付いたら伝える側の仕事が増えてきました。
私は、親が大工だったわけではなく、近所の大工さんが家を造ってくれた姿を見て大工になりたいと思いました。
私が教えてあげられることなど本当に少ししかありませんが、将来ある若者が夢を持てるようなお手伝いをしていきたいです。
私達 建設業界は深刻な人手不足にあります。
建設業界に「夢」を描きにくいのだと思います。
まずは私が夢を持ち、一緒に働く社員さんがいきいき働いて、夢を描ける会社を目指していきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#掛川工業高校
#建築大工
#技術指導
2024年10月21日
【框の取り付け】

新築現場では玄関の框の取り付けを行いました。

今回は入口に式台という板を1枚取り付けます。
式台を取り付けることでそこに座ることができたり、外のポーチの高さを低くすることができます。

内装も進んできました。
大工工事完成に向けて頑張ります!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#框

今回は入口に式台という板を1枚取り付けます。
式台を取り付けることでそこに座ることができたり、外のポーチの高さを低くすることができます。

内装も進んできました。
大工工事完成に向けて頑張ります!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#框