2024年09月27日
【床下収納】

新築現場では床下点検口を作りました。

床下点検口は普段 収納庫として調味料のストックや非常時の水や食品などをしまっておくお客様が多いです。
また、収納庫を外すと床下に入ることができるようになっています。
私たちは新築工事をさせていただいたお客様のお家を毎年点検させていただいていますが、その時にはこの点検口から入って調査を行います。
なので、床下全体をチェックできるように点検口を設置する場所もよく考えて取り付けています。
お客様が安心して暮らすことができるように、長期的な事を考えて工事をしていきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#床下収納
床下点検口は普段 収納庫として調味料のストックや非常時の水や食品などをしまっておくお客様が多いです。
また、収納庫を外すと床下に入ることができるようになっています。
私たちは新築工事をさせていただいたお客様のお家を毎年点検させていただいていますが、その時にはこの点検口から入って調査を行います。
なので、床下全体をチェックできるように点検口を設置する場所もよく考えて取り付けています。
お客様が安心して暮らすことができるように、長期的な事を考えて工事をしていきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#床下収納