2024年05月21日

【5月 通信】

5月の通信を作りました。



本来は月初めに作成する予定ですが、遅れてしまいました。

今期はたくさんのしろあり被害が報告されています。
大きな被害になってしまう前に定期的な予防が大切になってくるように思います。

コツコツ努力を積み重ねる企業でありたいと思います。



大工施工職人 ブログランキングへ

      □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
#通信
#ニュースレター  


Posted by いむら建築不動産 at 14:54Comments(0)会社概要 地域貢献日記

2024年05月20日

【ヤマトシロアリのシロアリ駆除】

今日は店舗のしろあり駆除と予防を行いました。

座敷部分からヤマトシロアリの群飛がありましたので、床下点検口を作成して床下に入れるようにして駆除と予防を行いました。


店舗を作る建築屋さんは、木の事、しろありの事をあまり考えないで地面に埋めてしまっていることがあります。

地面より下に埋まっている木材は、当たり前ですが、しろありの餌になってしまいます。

しろありの事を真剣に考えなければ、どんなに強い家を造ってもつぶれてしまいます。



御前崎はしろあり被害の非常に多いエリアですので大切なマイホームを守る取り組みをしていきたいと思います。



大工施工職人 ブログランキングへ

      □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
#群飛  


Posted by いむら建築不動産 at 21:33Comments(0)しろあり

2024年05月19日

【照明を増やす!】

以前 工事をさせていただいたお家のお客様から「照明器具を追加でつけてもらえますか?」とご相談をいただきました。


電気屋さんがダウンライトの穴をあけてそこから配線をつなげて明かりがつくようにしてくれました。

天井を切らないと取付出ないかと思いましたが、電気屋さんがうまく取り付けてくれました。

お引渡て終わりではなく、長くお付き合いができる会社でありたいと思います!






大工施工職人 ブログランキングへ

      □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
#照明  


Posted by いむら建築不動産 at 23:18Comments(0)リフォーム リノベーション

2024年05月18日

【外壁下地】

新築現場では 防水処理が終わり、外壁を張るための下地を作っています。


屋根の裏側には軒天の板を張るための下地も組みあがりました。




外壁材の間には空気が流れる空気層を作ることがポイントになります。

基礎から上がった空気が屋根に抜けることができるように、空気をとめないように下地を組みました。

外壁屋さんが工事に入れるように下地を作っていきます!



大工施工職人 ブログランキングへ

      □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
#外壁下地  


Posted by いむら建築不動産 at 18:35Comments(0)新築

2024年05月17日

【土留め壁】

次の新築現場では土留め壁を作成しています。


元の高さでは排水ができなくなってしまうため、森戸をするために土留めの壁を作成してもらうことにしました。

土留め壁を作ることで高さを高くい据えることができて2階からの景色も良くなる計画です。

お客様の期待に応えるように取り組んでいきたいと思います。



大工施工職人 ブログランキングへ

      □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
#土留め壁  


Posted by いむら建築不動産 at 23:18Comments(0)新築

2024年05月14日

【羽アリ】

先日の雨上がり 御前崎ではたくさんの羽アリの群飛が報告されました。


今日は3件のしろあり調査に行ってきました。
ゴールデンウイーク明けはヤマトシロアリの群飛の時期です。

大切なお家を守っていきたいと思います!!



大工施工職人 ブログランキングへ

      □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
#羽アリ  


Posted by いむら建築不動産 at 23:52Comments(0)しろあり

2024年05月13日

【慰問】

昨日は石川県の七尾市の介護老人福祉施設に慰問に行ってきました。


経営者の仲間と協力してお笑いのイベントを行いました。

素人がネタをやるわけですので、失敗もありましたが、皆さんは暖かく笑っていただきました。



今も不便なことも多くあると思いますが、少しでもお役に立てたらうれしく思います。

自分のできるサポートをしていきたいと思います!!



大工施工職人 ブログランキングへ

      □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
#被災地慰問  


Posted by いむら建築不動産 at 23:07Comments(0)会社概要 地域貢献日記

2024年05月12日

【耐力壁を張る】

新築現場では耐力壁を張っています。



耐力壁を決められた釘の間隔で止めることで家が丈夫になります。

どこの位置に耐力壁を設置すればよいか設計しています。

外壁を張ってしまえば見えなくなるところですのできちんとした性能で造っていきたいと思います!!



大工施工職人 ブログランキングへ

      □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
#耐力壁  


Posted by いむら建築不動産 at 22:09Comments(0)新築

2024年05月11日

【こだわりの屋根】

新築現場では板金屋さんが屋根を仕上げてくれました。



お客様のこだわりの赤い屋根を葺かせていただきました。

屋根の角度も急にご指定をいただいていています。

お客様の希望に添った家を造っていきます!!



大工施工職人 ブログランキングへ

      □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
#屋根  


Posted by いむら建築不動産 at 15:05Comments(0)新築

2024年05月10日

【雨漏りを直す】



連日の大雨で雨漏り修理のご依頼が多数ありました。

御前崎は風が吹きますので、強風を伴った大雨の時には、特に被害があります。

屋根を張替得たり、外壁からの漏水だったりと被害は様々です。

お家ごと対応策が違います。

その住宅にあった対応策を見極めて対応していきます!!



大工施工職人 ブログランキングへ

      □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
#雨漏り  


Posted by いむら建築不動産 at 19:18Comments(0)リフォーム リノベーション