2020年12月23日

【大黒柱の加工】

来年に建つ新築住宅の大黒柱の加工が始まりました。

まずは背割りの加工です。
背割りとは、木材が乾燥収縮によるひび割れを防ぐため、あらかじめ入れた割れ目です。

今回の大黒柱は4面とも化粧になるので背割りに埋木をします。
埋木をしますが、この面で乾燥収縮をしてもらうように細工をしています。

本当は直前に埋木をした方がきれいなのですが、作業が困難なので事前に加工しています。

プレカット化が進んでいて、化粧の柱に鉋をかけたり、大黒柱の刻みなど若手社員さんが行う機会が少なくなってきましたが彼らの将来のためにも良い仕事をしていきたいと思います。



大工施工職人 ブログランキングへ

     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
     □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 19:48Comments(0)新築