2019年11月05日

「土壌処理と鎮物」

今日は新築現場で、しろあり土壌処理と、地鎮祭の時に、宮司さんからお預かりしていた鎮物を鎮めました。

しろありは地面の下に巣を作りますので、私はこの土壌処理をとても大事にしています。

この後、防湿フィルムを敷き、コンクリートを入れますので、土壌処理ができるのはこのタイミングしかありません。
ほとんどの住宅は、土壌処理をせずに木部処理をしますが、木部よりも、地面からしろありが上がりにくい施工を心がけています。

その後、地鎮祭の時に、宮司さんからお預かりしていた鎮物を建物の真ん中に鎮め、お住まいになるお客様の家内安全をお祈りしました。

明日はコンクリートを部分的にうち、鉄筋工事に進んでいきます。

基礎は後から直すことがとっても難しいので、業者さんと一緒に丈夫に丁寧に造っていきます!




大工施工職人 ブログランキングへ

   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 22:38Comments(0)新築