2018年12月06日
「本番モード!」

昨日は掛川工業高校へ、技能士の指導補助に行ってきました。
10回の研修も中盤に入り、今回から本番と同じようにカンナかけ、墨付け、刻みという流れで作業をしました。
時間内に組み上げた生徒さんは1人だけで、これからスピードも上げていかなければいけません。
生徒さんは学校の勉強をした後に、技能士の課題に取り組んでいます。
ほとんどの生徒さんは他の部活動にも入っていて、上手く時間を作りながら勉強をしているそうです。
本当に素晴らしいですね。
少しでも彼らの努力を見習っていきたいと強く感じました。
お互い頑張ろう!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

10回の研修も中盤に入り、今回から本番と同じようにカンナかけ、墨付け、刻みという流れで作業をしました。
時間内に組み上げた生徒さんは1人だけで、これからスピードも上げていかなければいけません。
生徒さんは学校の勉強をした後に、技能士の課題に取り組んでいます。
ほとんどの生徒さんは他の部活動にも入っていて、上手く時間を作りながら勉強をしているそうです。
本当に素晴らしいですね。

少しでも彼らの努力を見習っていきたいと強く感じました。
お互い頑張ろう!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆