2018年04月18日
「刺激になります!」

昨日で袋井から応援で出来てくれていた大工さんが最後でした。
遠く御前崎の現場まで通ってくれ、助けてくれたので、お昼みんなでご飯を食べに行きました!
彼は25歳で大工7年目、もう1人掛川から来てくれている大工さんは27歳で9年目だと教えてもらいました。
まだ彼らは20代なのに、これだけの経験がありますので、現場のことは言えば、ほとんどのことを理解してくれます。
若手社員さんと年齢も近く、本当に良い刺激になりました!
若い職人が非常に少なくなっていますので、成長を応援していきたいと思います。
ありがとう!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

遠く御前崎の現場まで通ってくれ、助けてくれたので、お昼みんなでご飯を食べに行きました!
彼は25歳で大工7年目、もう1人掛川から来てくれている大工さんは27歳で9年目だと教えてもらいました。
まだ彼らは20代なのに、これだけの経験がありますので、現場のことは言えば、ほとんどのことを理解してくれます。
若手社員さんと年齢も近く、本当に良い刺激になりました!
若い職人が非常に少なくなっていますので、成長を応援していきたいと思います。
ありがとう!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2018年04月17日
「厨房の移転工事」

お世話になっている大先輩から「建物を建てたい人がいるから話を来てほしい。」と相談があり、お話をしてきました。
そのお客様は民宿の厨房を移設しようと計画していました。
話を聞くと、今ある建物は解体する日が決まっていて逆算すると、すぐにでも始めないと間に合いませんでした!
話をする中で、「○○さん(先輩)の紹介なら間違いないからお願いするわ。」と言ってくださり、工事をさせていただくことになりました。
早速、提出用の書類作成と、材料発注にかかります。
昨日は、設置する厨房機器の大きさを測りに行ってきました。
他にもお待ちいただいている工事もありますので、社員さん、応援に来てくれている大工さん、業者さんと力を合わせて取り組んでいきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

そのお客様は民宿の厨房を移設しようと計画していました。
話を聞くと、今ある建物は解体する日が決まっていて逆算すると、すぐにでも始めないと間に合いませんでした!
話をする中で、「○○さん(先輩)の紹介なら間違いないからお願いするわ。」と言ってくださり、工事をさせていただくことになりました。
早速、提出用の書類作成と、材料発注にかかります。

昨日は、設置する厨房機器の大きさを測りに行ってきました。
他にもお待ちいただいている工事もありますので、社員さん、応援に来てくれている大工さん、業者さんと力を合わせて取り組んでいきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2018年04月16日
「天井張り 完成」

小屋裏の天井を張る工事が完成です。
もとは、天井が張ってなくて、屋根の下地の隙間から瓦の砂が落ちてきてお客様が困っていました。
今回は厚さを防ぐように断熱材を入れ、板を張り、壁紙を貼って仕上げました。
お客様から、土地の相談をいただいたり、奥様が務める会社の工事もさせていただいたので、少しでもお返しが出来たら嬉しいと思います。
私のような小さな会社に声を掛けていただいたお客様の期待に応えるように取り組んでいきたいと思います!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

もとは、天井が張ってなくて、屋根の下地の隙間から瓦の砂が落ちてきてお客様が困っていました。
今回は厚さを防ぐように断熱材を入れ、板を張り、壁紙を貼って仕上げました。
お客様から、土地の相談をいただいたり、奥様が務める会社の工事もさせていただいたので、少しでもお返しが出来たら嬉しいと思います。

私のような小さな会社に声を掛けていただいたお客様の期待に応えるように取り組んでいきたいと思います!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2018年04月15日
「植林体験」

今週末は、天竜に「植林体験」に行ってきました。
植林と聞いて平らな地面に穴を掘って、苗を植えると思っていましたが、、、なめてました。
斜面がきつく半日でしたが、疲れました。
私は詳しく知らなかったのですが、天竜の山は何年も前から、20年50年、そして100年先のために、杉やヒノキの苗を植えてきてくれたそうです。
自分が使うのではなく、孫からそしてその孫のために植林をしてきたと聞き、素晴らしい取り組みだと思いました。
木造住宅を造る大工として、林業の皆さんが大切に育ててくれた木を大切に使っていきたいと思いました。
今度は社員さんにも経験させてあげたいと思います!
貴重な経験をありがとうございました!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

植林と聞いて平らな地面に穴を掘って、苗を植えると思っていましたが、、、なめてました。
斜面がきつく半日でしたが、疲れました。
私は詳しく知らなかったのですが、天竜の山は何年も前から、20年50年、そして100年先のために、杉やヒノキの苗を植えてきてくれたそうです。
自分が使うのではなく、孫からそしてその孫のために植林をしてきたと聞き、素晴らしい取り組みだと思いました。
木造住宅を造る大工として、林業の皆さんが大切に育ててくれた木を大切に使っていきたいと思いました。

今度は社員さんにも経験させてあげたいと思います!
貴重な経験をありがとうございました!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2018年04月14日
「製材工場見学」

今日は浜松市の天竜にある製材工場へ見学に行かせていただきました。
私たちは木造住宅を造っていますので、きれいに切られ製材された木材を見ていますが、こうして丸太の状態の杉やヒノキを見る機会はそれほど多くありません。
不動産部門の妻と一緒に行きましたが、「普段 使わせていただいている材料がどのように作られているのか知る良い経験になった。」と言っていました。
次回はお客様や社員さんを連れて、木造住宅の知識を広げていきたいと思います!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

私たちは木造住宅を造っていますので、きれいに切られ製材された木材を見ていますが、こうして丸太の状態の杉やヒノキを見る機会はそれほど多くありません。
不動産部門の妻と一緒に行きましたが、「普段 使わせていただいている材料がどのように作られているのか知る良い経験になった。」と言っていました。
次回はお客様や社員さんを連れて、木造住宅の知識を広げていきたいと思います!!


大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2018年04月13日
「嬉しい仕事!」

今日は、昨年、新築工事をさせていただいたお客様のお家にテーブルカウンターを作りに行ってきました。
母屋には、こいのぼりが泳いでいました。
工事をさせていただいていた頃は、まだお母さんのおなかにいた赤ちゃんが今では元気いっぱい走り回っています。
そしてもうすぐ、ご家族に新しい命が生まれる予定です。
私は建てた後のお付き合いを最も大切にしていきたいと思っていますので、こうしてまた声を掛けてもらえたことが嬉しく、幸せに思います。
私たちがおじいちゃんになり、お子さんが成長する頃までずっと良いお付き合いができればと思います。
ありがとうございました。

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

母屋には、こいのぼりが泳いでいました。
工事をさせていただいていた頃は、まだお母さんのおなかにいた赤ちゃんが今では元気いっぱい走り回っています。
そしてもうすぐ、ご家族に新しい命が生まれる予定です。
私は建てた後のお付き合いを最も大切にしていきたいと思っていますので、こうしてまた声を掛けてもらえたことが嬉しく、幸せに思います。
私たちがおじいちゃんになり、お子さんが成長する頃までずっと良いお付き合いができればと思います。
ありがとうございました。


大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2018年04月12日
「宅建士 免許更新」

今日は宅建士の免許更新に行ってきました。
早いもので前回の更新から5年も経ったのだな~と思いました。
今年2018年4月から不動産の法律が変わり、中古住宅の売買には今の状態を調べて報告する「建物現況調査」のあっせんが義務付けられました。
その他にも、長期優良住宅の税金の優遇が延長されたりと再確認する良い機会となりました。
お家を購入するお客様の不安を少しでも解消することができればと思います!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
早いもので前回の更新から5年も経ったのだな~と思いました。
今年2018年4月から不動産の法律が変わり、中古住宅の売買には今の状態を調べて報告する「建物現況調査」のあっせんが義務付けられました。
その他にも、長期優良住宅の税金の優遇が延長されたりと再確認する良い機会となりました。
お家を購入するお客様の不安を少しでも解消することができればと思います!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2018年04月11日
「分譲地 完成です!!」

御前崎市に造っていた分譲地が完成しました!!
各業者さんに力を貸してもらい、きれいにできたな~と思いました。
これから検査をしてもらい、土地を計画通りに分筆してから家造りが始まっていきます!
御前崎に住む人が少しでも増えれば嬉しいです!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

各業者さんに力を貸してもらい、きれいにできたな~と思いました。
これから検査をしてもらい、土地を計画通りに分筆してから家造りが始まっていきます!
御前崎に住む人が少しでも増えれば嬉しいです!!

大工施工職人 ブログランキングへ

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2018年04月09日
「お風呂の設置」

今日は新築現場にお風呂が入りました。
写真は新入社員さんが撮ってくれたのですが、工事を1つ1つ覚えていってくれたら良いなと思います。
新しいお家を心待ちにしてくれているお客様に、安心して暮らせるお家を社員全員で造っていきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

写真は新入社員さんが撮ってくれたのですが、工事を1つ1つ覚えていってくれたら良いなと思います。
新しいお家を心待ちにしてくれているお客様に、安心して暮らせるお家を社員全員で造っていきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2018年04月08日
「お誕生日プレゼント」

昨日、今日の2日間、社員さん3名と研修に参加してきました。
内容の濃い2日間で社員さんも大変だったと思いますが、一生懸命に取り組んでくれました。
今回の研修でお誕生日月の仲間がいましたので、いむら建築でオリジナルなプレゼントができないかと考え夜に文字が光って見える看板?を作成してプレゼントしました。
社員さんも仕事の合間で作成を手伝ってくれました。
一緒に学ぶ仲間が喜んでくれたら嬉しいです!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

内容の濃い2日間で社員さんも大変だったと思いますが、一生懸命に取り組んでくれました。
今回の研修でお誕生日月の仲間がいましたので、いむら建築でオリジナルなプレゼントができないかと考え夜に文字が光って見える看板?を作成してプレゼントしました。
社員さんも仕事の合間で作成を手伝ってくれました。
一緒に学ぶ仲間が喜んでくれたら嬉しいです!!


大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆