2018年03月30日
「カウンターの修復」

先日、お子さんが落書きをして汚れてしまったカウンターをきれいにする工事をさせていただきました。
養生をして、かんなで削り、かんながかからない部分は紙やすりを使いました。
このカウンターは無垢(本物)の木を使っていたので、削るとまたきれいになりました。
お客様も「すっごくきれいになりましたね!!」と喜んでくれました!
シートを貼った合板ではできないことで、やっぱり本物は良いな。と思いました。
私が工事をさせていただいたお家のカウンターはすべて無垢の木を使っていますので、お客様の依頼に合わせてきれいにしたいと思います。

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

養生をして、かんなで削り、かんながかからない部分は紙やすりを使いました。
このカウンターは無垢(本物)の木を使っていたので、削るとまたきれいになりました。
お客様も「すっごくきれいになりましたね!!」と喜んでくれました!
シートを貼った合板ではできないことで、やっぱり本物は良いな。と思いました。
私が工事をさせていただいたお家のカウンターはすべて無垢の木を使っていますので、お客様の依頼に合わせてきれいにしたいと思います。


大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆