2017年09月13日

「見られて恥ずかしくない仕事」

今日は袋井市へ太陽光の相談と床下のしろあり点検に行ってきました。

お客様は自分が行っている勉強会で一緒になった方で一緒に学ぶ中で少しずつ仲良くなりました。

思いがけず、お話をいただきご縁をいただけたことが本当に嬉しくなりました。

太陽光では、電池を近くのホームセンターの営業が飛び込みで売りにきたそうで、今週中に返事が欲しいといわれたのでどうするべきか?と質問がありましたので、1度私たちもお見積りを作ってみますので、それから考えてみてはどうかと提案しました。

飛び込みの訪問販売には気を付けたほうが良いですね。

しろあり点検では、新築してから10年以上になるが、シロアリ予防をしていないので調べてほしいとのことでしたので、床下にもぐり調査させていただきました。

調査してみると蜘蛛の巣などはありましたが、シロアリの被害はありませんでした。

床下調査をしてみて、パッキンなどを使用し、シロアリ対策がしてあること、ほかにも基礎の角にはコンクリートを多く入れて補強してあり「見えない所もしっかりやる大工さんだったのだな。」と思いました。

床下はお客様が見ることはほとんどありません。

こういった見えない所に造った大工のこだわりが見えることがあります。

今回のお家を造った大工さんのように、将来、次の世代の大工さんに見られて恥ずかしくない仕事をしていきたいと思いました!!



大工施工職人 ブログランキングへ

   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
           いむら建築
          代表 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 21:40Comments(0)しろあり太陽光