2017年08月15日
「境界杭の確認」

先日は、不動産部門を担当する妻と境界杭の確認に行ってきました。
お盆休み明けにお客様と土地の現地打ち合わせがあるそうで、図面の通りに境界杭があるか、長さがあっているかなどを事前確認しました。
1ヶ所だけ、なかなか杭が見つからず、何度も長さを測り直したり、「ここだけ杭が無いのかも、、」などと話しましたが、土を掘っていくと、杭が埋まって隠れていました。
お客様と立ち合いの時に杭が分からないのでは、時間を取らせてしまい、ご迷惑をおかけしてしまいますので、事前に確認しておいて良かったと思いました。
不動産も建築でも事前の準備がとても大事になると思います。
私は準備がギリギリになることがありますので、社員さんたちと声を掛け合いながら早めの準備をしていきたいと思います。

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

お盆休み明けにお客様と土地の現地打ち合わせがあるそうで、図面の通りに境界杭があるか、長さがあっているかなどを事前確認しました。
1ヶ所だけ、なかなか杭が見つからず、何度も長さを測り直したり、「ここだけ杭が無いのかも、、」などと話しましたが、土を掘っていくと、杭が埋まって隠れていました。
お客様と立ち合いの時に杭が分からないのでは、時間を取らせてしまい、ご迷惑をおかけしてしまいますので、事前に確認しておいて良かったと思いました。
不動産も建築でも事前の準備がとても大事になると思います。

私は準備がギリギリになることがありますので、社員さんたちと声を掛け合いながら早めの準備をしていきたいと思います。

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広

E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆