2015年08月23日
子ども会交流会

昨日、今日と「第10回御前崎市子ども会交流会」が開催され、役員としてお手伝いに参加してきました。
交流会は市内にある小学校から6年生が参加し、1泊2日の会を通じ、交流を深めるというものです。
私は今まで、交流会の事を全く知りませんでしたが、この会の素晴らしいところは、以前この交流会に参加した子供達が中学生、高校生、大学生、社会人となり、その子たちがリーダーになり小学生を指導している事です。
参加した小学生は「来年も参加したい!」と喜んでいました!
来年は中学生になってリーダーを担当するようになるかもしれません。
会長さん、顧問さんの長期的に成長を応援し、積重ねてきたイベントに携われたことが嬉しく思います。
私も見習い、地域の皆さんに喜んでいただけるように、長期的な視点で取り組んでいきたいと思います!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

交流会は市内にある小学校から6年生が参加し、1泊2日の会を通じ、交流を深めるというものです。
私は今まで、交流会の事を全く知りませんでしたが、この会の素晴らしいところは、以前この交流会に参加した子供達が中学生、高校生、大学生、社会人となり、その子たちがリーダーになり小学生を指導している事です。

参加した小学生は「来年も参加したい!」と喜んでいました!
来年は中学生になってリーダーを担当するようになるかもしれません。
会長さん、顧問さんの長期的に成長を応援し、積重ねてきたイベントに携われたことが嬉しく思います。
私も見習い、地域の皆さんに喜んでいただけるように、長期的な視点で取り組んでいきたいと思います!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆