2020年01月31日
「耐震補強」

御前崎市のリフォーム現場では、耐震補強工事が進んでいます。
お客様がお住まいになりながらの工事になります。
押入や廊下の壁などを補強して、家を地震に変えることのできるように強くしています。
1つの押入を作ってから、荷物を移動して、次の押入となっていくのでお客様と協力しての工事となっています。
お客様に不便なおもいをさせてしまい、申し訳ないですが、丁寧に造っていきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

お客様がお住まいになりながらの工事になります。
押入や廊下の壁などを補強して、家を地震に変えることのできるように強くしています。
1つの押入を作ってから、荷物を移動して、次の押入となっていくのでお客様と協力しての工事となっています。
お客様に不便なおもいをさせてしまい、申し訳ないですが、丁寧に造っていきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2020年01月30日
「吹付け断熱の準備」

新築現場では吹付け断熱の準備が進んでいます。
今回のおうちは、壁や天井に断熱材を吹き付ける方法を採用します。
断熱材と外壁には空気が通るように隙間を作らなければなりません。
やり方はいろいろありますが、今回はシートを貼って隙間を作りました。
もう少しで準備ができます。
見えなくなるところですが、とても重要なところですので、見落としが無いように確認しながら進めていきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

今回のおうちは、壁や天井に断熱材を吹き付ける方法を採用します。
断熱材と外壁には空気が通るように隙間を作らなければなりません。
やり方はいろいろありますが、今回はシートを貼って隙間を作りました。
もう少しで準備ができます。
見えなくなるところですが、とても重要なところですので、見落としが無いように確認しながら進めていきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2020年01月29日
「省エネ研修」

今日は、2021年に改正される省エネ法について理解を深めるために、名古屋へ行ってきました。
訓練校の同級生だった仲間が声をかけてくれて一緒に行ってきましたが、こうして声を掛け合い、住宅の品質を高めようと声をかけてくれる仲間の存在がとてもありがたく思います。
改めて、断熱性能を高め、夏に涼しく、冬に温かい住宅をお届けしていきたいと思います。

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

訓練校の同級生だった仲間が声をかけてくれて一緒に行ってきましたが、こうして声を掛け合い、住宅の品質を高めようと声をかけてくれる仲間の存在がとてもありがたく思います。
改めて、断熱性能を高め、夏に涼しく、冬に温かい住宅をお届けしていきたいと思います。

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2020年01月28日
「社員さんと学ぶ」

今週末に研修があります。
週の初めから、社員さんと練習を始めました。
仕事が終わった後に一緒に準備もしてくれる社員さんに感謝です。
彼らの人生がより良いものになるように応援していきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

週の初めから、社員さんと練習を始めました。
仕事が終わった後に一緒に準備もしてくれる社員さんに感謝です。
彼らの人生がより良いものになるように応援していきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2020年01月27日
「軽い屋根に変わりました!」

耐震補強の現場では、瓦屋根から軽い板金屋根に葺き替える工事が進んでいます。
瓦屋根も、板金屋根もどちらも良い所があります。
耐震補強の面で言えば、板金の屋根は軽い屋根と判定されて、地震被害に強い建物として見る事ができます。
県からの補助金事業でもありますので年度末までにきちんと完成し、報告ができる様にしていきます!!


大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

瓦屋根も、板金屋根もどちらも良い所があります。
耐震補強の面で言えば、板金の屋根は軽い屋根と判定されて、地震被害に強い建物として見る事ができます。
県からの補助金事業でもありますので年度末までにきちんと完成し、報告ができる様にしていきます!!


大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2020年01月26日
「第15回御前崎市駅伝大会」

今日は、第15回御前崎市駅伝大会が開催されました。
今年、地区のスポーツ委員のお手伝いをしていますので、地区から参加してくれた選手の送り迎えなどをしました。
休日に参加してくれた選手に感謝です。
準備をしてくれた人がいて、こうしたイベントが成功しているのだと思う1日でした。
ありがとうございました。

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
今年、地区のスポーツ委員のお手伝いをしていますので、地区から参加してくれた選手の送り迎えなどをしました。
休日に参加してくれた選手に感謝です。
準備をしてくれた人がいて、こうしたイベントが成功しているのだと思う1日でした。
ありがとうございました。

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2020年01月25日
「近所挨拶」

新築工事をさせていただく現場で、2月から解体が始まります。
そのために仮住まいの準備を進めています。
仮住まいをする部屋の床を補強してきれいにしたり、工事期間中、使っていただく仮設の流しを用意しました。
また、解体工事が始まる前に、ご近所挨拶をしました。
知りませんでしたが、お世話になった先輩のおうちもご近所で、ご挨拶ができて良かったです。
お客様に喜んでいただき、お近所の皆様にもご迷惑のできるだけかからないように取り組んでいます。

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

そのために仮住まいの準備を進めています。
仮住まいをする部屋の床を補強してきれいにしたり、工事期間中、使っていただく仮設の流しを用意しました。
また、解体工事が始まる前に、ご近所挨拶をしました。
知りませんでしたが、お世話になった先輩のおうちもご近所で、ご挨拶ができて良かったです。

お客様に喜んでいただき、お近所の皆様にもご迷惑のできるだけかからないように取り組んでいます。

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2020年01月24日
「もうすぐ使えます!」

私が「大工になりたい!」という夢をいただいた、大先輩大工さんのおうちのリフォーム工事が、だいぶ進んできました。
トイレには、水に強い床を張りました。
壁には、お客様が用意してくれた収納に、私たちが天板を取り付けて、オリジナル家具を作りました。
これから、壁紙や水道の仕上げなどの工事が進んでいきます。
最後まで丁寧に造っていきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

トイレには、水に強い床を張りました。
壁には、お客様が用意してくれた収納に、私たちが天板を取り付けて、オリジナル家具を作りました。
これから、壁紙や水道の仕上げなどの工事が進んでいきます。
最後まで丁寧に造っていきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

2020年01月23日
「火災報知器の交換」

今日は、私たちが管理しているアパートの火災報知器の交換でした。
前回設置してから10年が経ち、交換時期を迎えました。
火災報知器は、煙や熱を感知すると大きな音が鳴り、危険を知らせてくれます。
万が一に備え、お客様の命を守るお手伝いができればと思います。

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

前回設置してから10年が経ち、交換時期を迎えました。
火災報知器は、煙や熱を感知すると大きな音が鳴り、危険を知らせてくれます。
万が一に備え、お客様の命を守るお手伝いができればと思います。

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2020年01月22日
「電気代を使わない住宅」

昨日はお世話になっている建材屋さんのご紹介で、神奈川県海老名市にある、建売住宅の見学に行ってきました。
おのおうちは、太陽光パネルで電気を貯めて、電気代をほとんど使わない作りになっていました。
今までは太陽光パネルで作った電気を売ることが多かったのですが、これからは電気を自分で作り、ためていく時代になっていくかもしれません。
近年、大きな台風などで何日も電気が使えないことがありました。
こうした災害に対する備えも提案できる体制を作っていきたいと思います!!


大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

おのおうちは、太陽光パネルで電気を貯めて、電気代をほとんど使わない作りになっていました。
今までは太陽光パネルで作った電気を売ることが多かったのですが、これからは電気を自分で作り、ためていく時代になっていくかもしれません。
近年、大きな台風などで何日も電気が使えないことがありました。
こうした災害に対する備えも提案できる体制を作っていきたいと思います!!


大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆