2019年09月20日
「カラオケルームを作る!」

以前 リノベーションをさせていただいたお家にカラオケルームを作る工事が始まりました。
壁には、鉛が入った防音効果の高いシートをはり、壁も2重に張ってできるだけ音が外に漏れないように作ります。
出入口ドアもカラオケルームに使われる防音効果の高い商品を採用します。
電気屋さん、カラオケの工事をしてくれる業者さんとも連携して工事していきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

壁には、鉛が入った防音効果の高いシートをはり、壁も2重に張ってできるだけ音が外に漏れないように作ります。
出入口ドアもカラオケルームに使われる防音効果の高い商品を採用します。
電気屋さん、カラオケの工事をしてくれる業者さんとも連携して工事していきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2019年09月19日
「目隠しと物干し金物」

先日は、リノベーション工事をさせていただいたお客様のお家の、目隠しと物干し金物と取り付け工事をさせていただきました。
目隠しをする木材の高さやサイズを模型を作って一緒に見ていただき、お客様の使いやすい場所に設置しました。
また、目隠しの木材を下地にして物干し金物を付けました。
これで風が強い日に洗濯物が倒れて落ちてしまう事もなくなると思います。
工事をさせていただきたお客様から、もう1度声をかけていただくことは本当に嬉しいものです。
お引き渡しをして終わりではなく、お客様の生活に合わせ繋がっていく会社でありたいと思います。
ありがとうございました!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

目隠しをする木材の高さやサイズを模型を作って一緒に見ていただき、お客様の使いやすい場所に設置しました。
また、目隠しの木材を下地にして物干し金物を付けました。
これで風が強い日に洗濯物が倒れて落ちてしまう事もなくなると思います。
工事をさせていただきたお客様から、もう1度声をかけていただくことは本当に嬉しいものです。

お引き渡しをして終わりではなく、お客様の生活に合わせ繋がっていく会社でありたいと思います。
ありがとうございました!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2019年09月18日
「解体始まった!」

今日から、リフォーム現場の室内解体が始まりました。
基礎ができた後、外部も解体するのですが、少しでも工事がスムーズに進めるように、予め、室内を解体することにしました。
今はどの業者さんもとても混みあっていてスケジュールを押さえにくいですが、連携を取って進めていきたいと思います!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆


基礎ができた後、外部も解体するのですが、少しでも工事がスムーズに進めるように、予め、室内を解体することにしました。
今はどの業者さんもとても混みあっていてスケジュールを押さえにくいですが、連携を取って進めていきたいと思います!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

2019年09月17日
「水廻りを仕上げる!」

リフォーム現場では水廻りの仕上げに入ってきました。
お客様が用意した鏡やキッチンなどを取り付けていきます。
今回はお客様が用意した鏡の隣の隙間を、私たちがそのサイズに合わせて棚を作ってみました。
お客様が喜んでいただけるように丁寧に造っていきます!


大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆


お客様が用意した鏡やキッチンなどを取り付けていきます。
今回はお客様が用意した鏡の隣の隙間を、私たちがそのサイズに合わせて棚を作ってみました。
お客様が喜んでいただけるように丁寧に造っていきます!


大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

2019年09月16日
「柱を直す!」

週末は外階段の柱を直す工事をしました。
10年近く水にぬれて柱が腐って傷んでいました。
かなり遠い現場でしたので忘れ物が無いように用意をしていきました。
塗装まで無事に完了してホッとしました。
1つ1つの仕事を丁寧にしていきます。


大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

10年近く水にぬれて柱が腐って傷んでいました。
かなり遠い現場でしたので忘れ物が無いように用意をしていきました。
塗装まで無事に完了してホッとしました。
1つ1つの仕事を丁寧にしていきます。


大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2019年09月15日
「不動産投資について考える」

先週末は研修に行ってきました。
今回は不動産投資についても勉強をすることができました。
今までは自分の将来のために不動産投資をしてきましたが、長期的には、それを興味を持った人たちに経験をお伝えできるようになればと思います!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

今回は不動産投資についても勉強をすることができました。
今までは自分の将来のために不動産投資をしてきましたが、長期的には、それを興味を持った人たちに経験をお伝えできるようになればと思います!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2019年09月14日
「しろあり予防」

今日は社員さんが工場の近くのお家のしろあり工事に行ってきてくれました。
私は研修のため、いけなかったのですが社員さんが仕事を覚え、自分で薬剤の量を計算して散布してくれました。
私も事前に㎡数などを伝えて確認しますが、彼らの成長が嬉しく思いました。
また、依頼をくださったお客様も移転した工場を知っていてくれて「すぐそこの大工さんだろ。だから声かけたんだよ。」と言ってくれてとても嬉しかったです。
社員さんの成長、ご近所さんからの期待に応えるように取り組んでいきたいと思います。

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

私は研修のため、いけなかったのですが社員さんが仕事を覚え、自分で薬剤の量を計算して散布してくれました。
私も事前に㎡数などを伝えて確認しますが、彼らの成長が嬉しく思いました。
また、依頼をくださったお客様も移転した工場を知っていてくれて「すぐそこの大工さんだろ。だから声かけたんだよ。」と言ってくれてとても嬉しかったです。
社員さんの成長、ご近所さんからの期待に応えるように取り組んでいきたいと思います。

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2019年09月13日
「地域にあった家造り!」

外壁の張替え工事が少しづつ進んでいます。
今回のお家はしろありの被害が本当にすごいです。
造った大工さんは東北の人だと聞きました。
雪が降る地域にはしろありが少なく、寒さ対策から隙間風が入らないように作られていました。
基礎と土台の間には隙間を空けることで空気が通り、しろありが上がりにくく作るのですが、すきまがないために、家全体からしろあり被害が出てしまっています。
改めて、風土に合った家造りが重要だと思った1日でした。

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
今回のお家はしろありの被害が本当にすごいです。
造った大工さんは東北の人だと聞きました。
雪が降る地域にはしろありが少なく、寒さ対策から隙間風が入らないように作られていました。
基礎と土台の間には隙間を空けることで空気が通り、しろありが上がりにくく作るのですが、すきまがないために、家全体からしろあり被害が出てしまっています。
改めて、風土に合った家造りが重要だと思った1日でした。

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2019年09月12日
「床の張り替え完成!」

和室で畳だった床をフローリングに変える工事が完成しました!
大きなタンスを置いてあり、畳が傷んでブカブカしていました。
今回は畳をめくり、高さを合わせてフローリングを張りました。
フローリングの下に補強の合板も入れましたので、とても丈夫になり、お客様もとても喜んでくださっているようで私も嬉しくなりました。
今回、見習い大工さんがリーダーとなり工事を最後までやり切りました。

いつまでも手元作業をさせるのではなく、社員さんが主体となり自分の判断で工事を進めていくことができるような大工になるように成長を応援していきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

大きなタンスを置いてあり、畳が傷んでブカブカしていました。
今回は畳をめくり、高さを合わせてフローリングを張りました。
フローリングの下に補強の合板も入れましたので、とても丈夫になり、お客様もとても喜んでくださっているようで私も嬉しくなりました。
今回、見習い大工さんがリーダーとなり工事を最後までやり切りました。

いつまでも手元作業をさせるのではなく、社員さんが主体となり自分の判断で工事を進めていくことができるような大工になるように成長を応援していきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2019年09月11日
「仮設の準備できた!!」

リフォームをさせていただくお家の仮住まいの準備ができた。
車庫だったところにキッチン、洗濯機、脱衣場、お風呂を作り、電気に水道、ガスを引いて使えるようになりました。
まだまだ暑い日が続きますのでエアコンも付けてもらいました。
明日から基礎、解体と続いていきます。
安全、丁寧に造っていきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

車庫だったところにキッチン、洗濯機、脱衣場、お風呂を作り、電気に水道、ガスを引いて使えるようになりました。
まだまだ暑い日が続きますのでエアコンも付けてもらいました。
明日から基礎、解体と続いていきます。
安全、丁寧に造っていきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆