2019年05月10日

「省令準耐火 壁を張る!」

新築現場では、壁の下地を張っています。

今回のお客様のお家は火災保険が約半額になる「省令準耐火」仕様です。

月払いで、30年で計算すると200万円も違いが出るので大きいですよね!

この仕様にするためには、壁を天井までではなく、その上にある梁まで伸ばして張らなければなりません。

なので天井を張る順番、壁をとめるビスの間隔など細かな事も注意して進めていきます。

手間はかかりますが、お客様がお得になる家造りをしていきます!

家が出来てしまえば、目には見えないところですが、社員さんと力を合わせ、こだわってやっていきます!!



大工施工職人 ブログランキングへ

   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 20:25Comments(0)新築

2019年05月09日

「軒天下地」

今日は、新築現場で、新人大工が軒天下地を1人で作りました。

早いもので10代の彼も2年目を迎え、1人でできる仕事が増えてきました。

社員さんの成長がありがたいです。

将来 自分で判断し家作りができるように応援していきます!



大工施工職人 ブログランキングへ



   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 21:57Comments(0)新築

2019年05月08日

「畳を床板に交換!」

昨日から、同じ地区の先輩のお家のリフォームが始まりました。

和室の畳と障子が傷んでしまったので、障子をやめてカーテンに、畳を床に変え、壁紙をきれいに貼り替える工事になります。

お客様がこのお休みに、とてもきれいに片づけてくれたおかげで大工工事は予定通りに完成することができました。

これから電気屋さん、クロス屋さんが仕上げに入ってくださいます。

お客様がお住まいになっていますので、協力して工事を進めていきます!!



大工施工職人 ブログランキングへ

   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 20:30Comments(0)リフォーム リノベーション

2019年05月07日

「外壁張ってます!」

今日から職人さんは仕事はじめです。

元気いっぱい工事を進めていきます!!

新築現場では、外壁屋さんが外壁を張ってくれています。

今回の外壁は金物で取り付けるため、釘の跡がなくきれいな仕上がりになります。

また、自分が家を建てた頃より塗料の性能も非常に良くなり、汚れが付きにくくなってきました。

高品質で、お客様のメンテナンスが少しでも楽になるような取り組みをしていきたいと思います。



大工施工職人 ブログランキングへ

   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 20:42Comments(0)新築

2019年05月04日

「同級生のお家の定期点検」

今日は、池新田の工場の前を屋台が通っていきました。

法被を着た大人から小さなお子さんがいて華やかでした。
御前崎はお祭りの日が同じになってしまったので他の地区の屋台を見る機会が少なくなってので見れて楽しかったです。

午後からは、同級生のお家に定期点検に伺いました。
いつもは年末に行っているのですが、今年は台風被害など工事が混みあってしまい、このタイミングになってしまいました。

遅くなって申し訳ない気持ちを伝えると気持ちよく対応してもらいありがたかったです。

有難い事で、連休明けも仕事が詰まっています。

声を掛けていただいたお客様もOB客様も長いお付き合いができればと思います。



大工施工職人 ブログランキングへ

   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 18:33Comments(0)日記

2019年05月03日

「令和のお囃子披露」

今日は地区の奉仕作業がありました。

その後、BBQとお囃子の披露をしてくれました。

屋台小屋の隣に大山神社という小さな神社があり、そこで披露をしてくれてカッコ良かったです!

地域に根差し、少しでも役に立てればと思います。





大工施工職人 ブログランキングへ

   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 22:55Comments(0)会社概要 地域貢献

2019年05月02日

「令和のお囃子披露の準備!」

明日は私の住む地域で、令和をお祝いするお囃子の披露が行われます。

お披露目会場の前には、私の会社の資材置き場があり、駐車場として使いたいと相談がありました。

私の住む地区のイベントですので、気持ちよく使ってもらいたいと思い、今日は資材置き場の草刈りをしました。

ちょうど雑草が生えてきていましたので重機を持っていききれいに掃除をしました。

地域の皆さんに喜んでもらえたら嬉しいです。



大工施工職人 ブログランキングへ

   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 20:02Comments(0)日記

2019年05月01日

「令和もよろしくお願いいたします。」

今日から「令和」ですね。

元号が変わっても丁寧に家づくりを続けていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

今日も、お休みを利用して床下の点検です。
OB客様に電話をしたら棚板を作ってほしいと相談があったので、工場にある材料で作ってから伺います。

お住まいのお家を大切に守っていきたいと思います!



大工施工職人 ブログランキングへ

   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-5203
   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 13:23Comments(0)日記