2018年10月19日

「台風被害の見積り」

台風被害のお見積りを少しづつ作成しています。

瓦屋さん、樋を直す板金屋さん、サッシ屋さんなど多くの人にお見積り相談に乗っていただき、見積りを少しづつ進めながら、工事も進めていきます!

待っていただいているお客様に少しでも早く対応するように工事を進めていきます!



大工施工職人 ブログランキングへ

   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 22:42Comments(0)日記

2018年10月18日

「昭和初期の扉 よみがえる」

工場では、塗装屋さんが昭和初期に建てられた扉を塗り直しくれています。

やっぱりプロは違いますね。

古びた扉がとてもきれいによみがえりました。

この扉をリフォームした新しいお部屋にもう1度取り付ける計画です。

現場では仕上げ業者さんも入ってくれて、お引渡しに向かいみんなで進んでいきます!!



大工施工職人 ブログランキングへ

   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 20:29Comments(0)リフォーム リノベーション

2018年10月17日

「いむら塗装!?」

若手写真さんが木製フェンスを茶色に塗ってくれています。

無垢の木は、最初はきれいなのですが塗装しないと1年もしないうちに灰色に変色してしまいます。

1度色を塗っても、定期的なお手入れが大事になります。

今回はわざと、お客様でも買いやすように、近くのホームセンターの塗料で塗ってあります。

お客様の大切な土地や、建物、外構部を大切に守っていきたいと思います。




大工施工職人 ブログランキングへ

   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 22:19Comments(0)日記

2018年10月16日

「他社の新築しろあり予防」

昨日は、お世話になっている大工さんの新築現場のシロアリ予防に行ってきました。

以前、リフォーム工事でしろあり予防をさせていただきましたが、今回も新築工事で声を掛けてもらい、本当にありがたいです。

仲間のお家も長持ちするように工事をしていきます!!



大工施工職人 ブログランキングへ

   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 19:32Comments(0)しろあり

2018年10月15日

「形になってきた!」

作らせていただいていた、木製フェンスが形になってきました、

もう少し補強して、色を塗ったら完成です!

完成に向けて頑張ります!!



大工施工職人 ブログランキングへ

   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 21:47Comments(0)日記

2018年10月14日

「富山研修」

この週末は社員さんと一緒に富山県まで研修に来ています。

私は大工仕事を少し覚えて独立させてもらいましたが、経営や、お金のこと、人との関わり方を何も知らないまま会社を始めたために、なかなか上手くいきませんでした。

数年前から、こうした勉強を始め、社員さんにも一緒に参加してもらえるようになりました。

土日のお休みにこうして一緒に研修に参加してくれているのですから、彼らにとっても行く価値のあった研修になってくれたら嬉しいです!

研修の合間に富山の海と、国宝の瑞龍寺に行ってきました。

社員さんと想い出を作っていきたいと思います!!



大工施工職人 ブログランキングへ

   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 16:19Comments(0)日記

2018年10月12日

「床の断熱 入った!」

新築現場では防水処理が完了し、室内の床断熱材を敷き込みました。

メーカーさんは先に断熱材と合板を入れてしまう会社が多いのですが、これだと断熱材や床が濡れてしまい、カビやしろありの誘因の可能性があります。

作業効率だけで言えば先に入れてしまった方が、ずいぶん速く工事が進みますが、長く住むお家の品質を少しでも良いものにしようと、いむら建築ではこだわってます!

目に見えなくなるところですが、だからこそ丁寧に造っていきたいと思います。



大工施工職人 ブログランキングへ

   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 19:33Comments(0)新築

2018年10月11日

「自宅を建ててくれた大工さんの家を直す!」

今日 知らない電話番号の方から電話がありました。
「台風で瓦が飛んでしまって、昨日の雨で部屋が濡れてしまったから見てほしい。」と相談がありました。

天気が不安定でしたので、住所を聞いて、急いでお家に伺うと、なんと自宅を建ててくれた大工さんの家でした。
私はこの大工さんが自宅をリフォームしている姿を見て「大工になりたい!!」と思いました。

あれから30年が経ち、大工さんは引退し、大工さんの娘さんが私に声を掛けてくれたそうです。

私がこのリフォームをきっかけに大工を夢見たことを知り合い伝いに聞いて知っていたそうで「前から工事をするならあなたに決めていた。」と言ってくださり、驚きましたし、本当に嬉しくなりました。

瓦の応急処置も終わり、挨拶をすると「父は91歳になります。喜ぶと思いますので声かけていってください。」と家に上げてくれました。
大工さんに「親方が家を造っている姿を見て、大工を夢見ました。本当にありがとうございました。」というと、嬉しそうに「これからは家の事を頼むよ。」と言ってくれて、嬉しくて泣きそうになりました。

私の人生を変えてくれた恩人のお家を大切に直したいと思います!

ありがとうございました!!



大工施工職人 ブログランキングへ

   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 22:16Comments(0)リフォーム リノベーション

2018年10月10日

「木製フェンスづくり」

工場で行っていた、木製フェンスの加工が終わり、現場での取付作業が始まりました。

以前は、1m80センチくらいまでブロックが積まれていたのですが、通学路ということもあり、「危ないからブロックを壊して、木でフェンスを作ってくれないか?」とご依頼をいただきました。

小学生が安心して通ることの出きるフェンスを作っていきたいと思います!





大工施工職人 ブログランキングへ

   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 19:01Comments(0)リフォーム リノベーション

2018年10月09日

「配筋検査合格」

今日は配筋検査でした。

万が一、直すことがあっても対応できるように、基礎屋さんにも立ち会ってもらい検査を受けましたが問題なく合格しました。

これからコンクリートを入れて基礎を造っていきます。

今回のお家は入居日が決まっていて、急いで造らないといけません。

雑になったり、落としがないようにチェックリストを確信しながら進めていきます!



大工施工職人 ブログランキングへ

   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
         いむら建築株式会社
          代表取締役 伊村益広
   E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
      HP:http://www.imu-ken.jp
       〒437-1621 御前崎市御前崎2997
   TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
   □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆  


Posted by いむら建築不動産 at 17:52Comments(0)新築