2015年09月16日
シロアリ+土台据え

今日はお世話になっている工務店さんの土台据えのお手伝いに行かせていただきました。
今回、そのお家のシロアリ工事も請け負わせていただくことになり、土台据えを行いながらシロアリ処理を並行して行わせていただきました。
木材の端部はシロアリ被害が多く発生し、薬剤も注入しにくい部分なので特に念入りに作業をしました。
工務店さん、そこに住むお客様に喜んでいただければと思います。
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
今回、そのお家のシロアリ工事も請け負わせていただくことになり、土台据えを行いながらシロアリ処理を並行して行わせていただきました。
木材の端部はシロアリ被害が多く発生し、薬剤も注入しにくい部分なので特に念入りに作業をしました。
工務店さん、そこに住むお客様に喜んでいただければと思います。
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2015年09月15日
会社全体で底上げしていく

今日は午後から断熱材の施工方法について、研修に行ってきました。
2020年には、新しい基準で断熱材を施工しなければならなくなります。
そこで、今日は私だけでなく、実際に現場で工事を一緒に進めてくれる社員さんにも参加してもらいました。
私達、いむら建築は自社で施工の出来る職人組織を作りたいと考えています。
会社全体で知識や、性能をより向上させ、依頼して下さったお客様に、高品質なお家を届けていきたいと思います!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2020年には、新しい基準で断熱材を施工しなければならなくなります。
そこで、今日は私だけでなく、実際に現場で工事を一緒に進めてくれる社員さんにも参加してもらいました。
私達、いむら建築は自社で施工の出来る職人組織を作りたいと考えています。
会社全体で知識や、性能をより向上させ、依頼して下さったお客様に、高品質なお家を届けていきたいと思います!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2015年09月14日
子供も頑張ってます!

私は今年、地域の子ども会の会長をさせていただいています。
私の住む地区の子供は秋のお祭りに向け、お囃子の練習を頑張っています。
学校の勉強や、スポ小の合間に練習に参加する子供達は立派だな~と思います。
子供達に偉そうなことを言う事がありますが、子供達に恥ずかしくない行動をしていきたいと思いました。
私達、大人も負けていられませんね!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

私の住む地区の子供は秋のお祭りに向け、お囃子の練習を頑張っています。
学校の勉強や、スポ小の合間に練習に参加する子供達は立派だな~と思います。
子供達に偉そうなことを言う事がありますが、子供達に恥ずかしくない行動をしていきたいと思いました。
私達、大人も負けていられませんね!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2015年09月12日
無垢板 リフォーム

昨日から、床や壁、天井のリフォームが始まっています!
今回の床は自然塗料で仕上げた、無垢のフローリングを張りました。
節も味があり、手触りも、とても良いです。
リフォーム現場事、お客様のニーズが違います。
お客様の求めている希望を聴きだし、取り組んでいきます!!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

今回の床は自然塗料で仕上げた、無垢のフローリングを張りました。
節も味があり、手触りも、とても良いです。
リフォーム現場事、お客様のニーズが違います。
お客様の求めている希望を聴きだし、取り組んでいきます!!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2015年09月10日
打ち合わせ

今日はお客様と図面の打ち合わせをさせていただきました。
お仕事帰りに事務所によって下さりお話をさせていただきました。
以前、お話をさせていただいた内容で、プランを作成したのでお客様とすり合わせを行いました。
夕方だったのですが、奥様がおにぎりを作ってきてくれました。
こうしたお客様の心配りに応え、喜んでいただけるようなご提案をしていきたいと思います。
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
お仕事帰りに事務所によって下さりお話をさせていただきました。
以前、お話をさせていただいた内容で、プランを作成したのでお客様とすり合わせを行いました。
夕方だったのですが、奥様がおにぎりを作ってきてくれました。
こうしたお客様の心配りに応え、喜んでいただけるようなご提案をしていきたいと思います。
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2015年09月09日
リフォームスタート!

皆さん、台風の被害はなかったですか?
私の住む御前崎では大きな台風被害がなく、良かったです。
今日から、新しい現場のスタートです。
床がブカブカしている所があるので、補強しながら新しい床を張っていきます!
お客様が片づけをしてくださったおかげで、スムーズに工事に入ることができました。
本当にありがたいです。
この後、キッチンのリフォーム、洗面化粧台の交換をさせていただく予定です。
お客様が住みながらの工事になりますので、準備をしっかりと進めて、お客様の負担の少ないよう、注意して工事をしていきます!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
私の住む御前崎では大きな台風被害がなく、良かったです。
今日から、新しい現場のスタートです。
床がブカブカしている所があるので、補強しながら新しい床を張っていきます!
お客様が片づけをしてくださったおかげで、スムーズに工事に入ることができました。
本当にありがたいです。
この後、キッチンのリフォーム、洗面化粧台の交換をさせていただく予定です。
お客様が住みながらの工事になりますので、準備をしっかりと進めて、お客様の負担の少ないよう、注意して工事をしていきます!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2015年09月08日
電気工事士 合格!

台風被害がないと良いですね。
昨年は社員さんが独学で国家試験に合格しました。
それに刺激を受けて、私も電気工事士という試験に挑戦しました。
お世話になっている電気屋さんに教えてもらい私も何とか合格しました。
頑張っている社員さんに負けていられません。
1つ1つ形にし、次のステップに進んでいきたいと思います。
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

昨年は社員さんが独学で国家試験に合格しました。
それに刺激を受けて、私も電気工事士という試験に挑戦しました。
お世話になっている電気屋さんに教えてもらい私も何とか合格しました。
頑張っている社員さんに負けていられません。
1つ1つ形にし、次のステップに進んでいきたいと思います。
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2015年09月07日
運動会

昨日は私達の住む地区の運動会でした。
幼児からお年寄りまで地区の方が大勢参加しました。
今年は初めて、小学校単位での開催になり、手作繰りの挑戦でしたが楽しく行うことができました。
私は子供会の役員として、お手伝いをさせていただきましたが、スポーツ委員さんを中心に準備を進めてくれたおかげでとてもスムーズに行うことが出来たと思います。
私の出来る地域貢献をしていきます。
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

幼児からお年寄りまで地区の方が大勢参加しました。
今年は初めて、小学校単位での開催になり、手作繰りの挑戦でしたが楽しく行うことができました。
私は子供会の役員として、お手伝いをさせていただきましたが、スポーツ委員さんを中心に準備を進めてくれたおかげでとてもスムーズに行うことが出来たと思います。

私の出来る地域貢献をしていきます。
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2015年09月06日
チーム作り

昨日は、社員さんと一緒に山中湖でチーム対抗 6時間耐久自転車レースに参加してきました。
私は独立してから社員さんと仕事だけの付き合いをし、時に厳しく当たり、若者たちは会社を去っていきました。
そんな会社を変えたいと思い、研修に出かけるようになりました。
その先生たちがこのイベントを企画してくださり参加させていただくことになりました。
今回の笑顔の写真も先生が撮ってくれました。
足はガクガクですが、仲間と一緒に取り組んだ貴重な体験になりました。
いむら建築がチームになり、お客様に喜んでいただけるような家造りをしていきたいと思います!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

私は独立してから社員さんと仕事だけの付き合いをし、時に厳しく当たり、若者たちは会社を去っていきました。
そんな会社を変えたいと思い、研修に出かけるようになりました。
その先生たちがこのイベントを企画してくださり参加させていただくことになりました。
今回の笑顔の写真も先生が撮ってくれました。

足はガクガクですが、仲間と一緒に取り組んだ貴重な体験になりました。
いむら建築がチームになり、お客様に喜んでいただけるような家造りをしていきたいと思います!
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
2015年09月04日
やっぱり 御前崎はいい所ですね。

昨日の大雨がウソの様に、今日は良い天気でしたね。
今日は、いむら建築3人で、お世話になっている会社の建前に行ってきました!
程よい風もあり、絶好の建前日和でした。
工事が進み、屋根の上に立つと、きれいな海が見えました。
近くにいるとあまり気が付きませんが、御前崎はいい所ですね。
地域に密着した会社でありたいと思います。
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
今日は、いむら建築3人で、お世話になっている会社の建前に行ってきました!
程よい風もあり、絶好の建前日和でした。
工事が進み、屋根の上に立つと、きれいな海が見えました。
近くにいるとあまり気が付きませんが、御前崎はいい所ですね。
地域に密着した会社でありたいと思います。
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築
代表 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0548-63-2673
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆