2014年05月17日
助っ人

今日は、人手不足のいむら建築に友人が助っ人として手伝いに来ていただきました。
この友人は私の幼馴染みなのですが、アパートを探しに事務所に来店してくれて、そこからのお話で話が進み、手伝ってくれることになりました。
専門家ではありませんが、一生懸命に荷物を運んでくれたり、材料加工の手伝いをしてくれて、大助かりでした。
人のご縁はどんなタイミングで訪れるか分からないものですね。
人の縁を大切に、相手の喜ぶ仕事を明日からもしていこうと思います。

この友人は私の幼馴染みなのですが、アパートを探しに事務所に来店してくれて、そこからのお話で話が進み、手伝ってくれることになりました。
専門家ではありませんが、一生懸命に荷物を運んでくれたり、材料加工の手伝いをしてくれて、大助かりでした。
人のご縁はどんなタイミングで訪れるか分からないものですね。

人の縁を大切に、相手の喜ぶ仕事を明日からもしていこうと思います。
2014年05月16日
トイレを洗う

明日から新しい現場がスタートします。
昨日は職人さんたちが使う、仮設トイレの掃除をしました。
よく使用する仮設トイレは違う現場にすでに使用しているため古いトイレしかありません。
しばらく使用していなかったので、外側には泥が付き、中には蜘蛛の巣が生えていました。
泥をこすり落とし、トイレ内の蜘蛛の巣を取り払い水洗いをして、だいぶ綺麗になりました。
良い家を造るために、集まる仲間が気持ち良くトイレを使ってくれたら嬉しいです。
明日も安全作業で頑張ります!

昨日は職人さんたちが使う、仮設トイレの掃除をしました。
よく使用する仮設トイレは違う現場にすでに使用しているため古いトイレしかありません。
しばらく使用していなかったので、外側には泥が付き、中には蜘蛛の巣が生えていました。
泥をこすり落とし、トイレ内の蜘蛛の巣を取り払い水洗いをして、だいぶ綺麗になりました。
良い家を造るために、集まる仲間が気持ち良くトイレを使ってくれたら嬉しいです。

明日も安全作業で頑張ります!
2014年05月13日
バスツアー

いむら建築では、昨年に引き続きバスツアーを開催することが決定しました!
開催日は6月29日(日)で名古屋にて行われます。
今日はその打ち合わせに行ってきました。
午前中は「住まいの耐震博覧会」を見学します。
住まいの相談や、新商品の見学が出来るのはもちろんですが、お子様と一緒に木のおもちゃや積み木で遊ぶことが出来ます。
29日には大人気の仮面ライダー鎧武のショーも開催されます。
他にも飲食コーナーには横浜中華街の味が楽しめるコーナーや、森カフェというコーナーもあり、お子さんもお父さん、お母さんも楽しめるイベントが盛りだくさんです!
お昼を食べたら「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島」に行きますよ。
ご家族、ご友人とお買い物はいかがでしょうか?
すぐ隣には「ナガシマスパーランド」や「アンパンマンこどもミュージアム&パーク」もありますので、そちらで楽しむのも良いですね。
料金は昼食込で1,000円を予定しています。
(中学生以下のお子様は無料です。)
私達は家を建てた後からが本当のお付き合いだと考えております。
新築やリフォームを検討中の方だけでなく、ご縁をいただいたOBお客様や地域の方、最新の住宅設備に興味のある方も楽しめる、そんなツアーにしたいと思います。


開催日は6月29日(日)で名古屋にて行われます。
今日はその打ち合わせに行ってきました。
午前中は「住まいの耐震博覧会」を見学します。
住まいの相談や、新商品の見学が出来るのはもちろんですが、お子様と一緒に木のおもちゃや積み木で遊ぶことが出来ます。
29日には大人気の仮面ライダー鎧武のショーも開催されます。
他にも飲食コーナーには横浜中華街の味が楽しめるコーナーや、森カフェというコーナーもあり、お子さんもお父さん、お母さんも楽しめるイベントが盛りだくさんです!

お昼を食べたら「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島」に行きますよ。
ご家族、ご友人とお買い物はいかがでしょうか?
すぐ隣には「ナガシマスパーランド」や「アンパンマンこどもミュージアム&パーク」もありますので、そちらで楽しむのも良いですね。
料金は昼食込で1,000円を予定しています。
(中学生以下のお子様は無料です。)
私達は家を建てた後からが本当のお付き合いだと考えております。
新築やリフォームを検討中の方だけでなく、ご縁をいただいたOBお客様や地域の方、最新の住宅設備に興味のある方も楽しめる、そんなツアーにしたいと思います。

2014年05月12日
鉄骨建方

今日は、鉄骨造で住宅を建てるお客様の建前でした。
私達は、屋根、外壁、内装仕上げ工事をさせていただきます。
木造の住宅に携わることがほとんどですので、鉄骨の建方は新鮮でした。
初めて一緒に工事をする業者さんもいらっしゃいますので、声を掛けあい、お互いが連携して、お客様の喜ぶお家を造っていきたいと思います。


私達は、屋根、外壁、内装仕上げ工事をさせていただきます。
木造の住宅に携わることがほとんどですので、鉄骨の建方は新鮮でした。
初めて一緒に工事をする業者さんもいらっしゃいますので、声を掛けあい、お互いが連携して、お客様の喜ぶお家を造っていきたいと思います。

2014年05月11日
ありがとうのはがき

いむら建築では、ご縁をいただいたお客様や、業者さんにありがとうのはがきを書いています。
私達はただ仕事をするだけでなく、ご縁をいただいた人達を大切にしたいという想いがあります。
ありがたいことに、自分だけでなく、不動産を担当する妻や、施工をする社員さんもはがきを書いてくれています。
今週の土日は、はがきを書いている仲間が集まる「はがき人の集い」というイベントに社員さんと一緒に参加してきました。
今回は、はがきを書いている人たちが全国から長野に集まりました。
これからも地域の人たちの縁結びのお手伝いをしていきたいと思います。
会場の近くは綺麗に桜が咲いていました。

私達はただ仕事をするだけでなく、ご縁をいただいた人達を大切にしたいという想いがあります。
ありがたいことに、自分だけでなく、不動産を担当する妻や、施工をする社員さんもはがきを書いてくれています。
今週の土日は、はがきを書いている仲間が集まる「はがき人の集い」というイベントに社員さんと一緒に参加してきました。
今回は、はがきを書いている人たちが全国から長野に集まりました。
これからも地域の人たちの縁結びのお手伝いをしていきたいと思います。
会場の近くは綺麗に桜が咲いていました。

2014年05月09日
幼馴染み

今日は思いがけず、嬉しいお話をいただきました。
幼馴染みの友人からお話をいただき工事依頼をいただきました。
友人はもちろん、ご両親とも久しぶりの再会となりました。
せっかく私に声を掛けて下さったのですから、友人、ご両親、奥様に私のできる最良の提案をしていきたいと思います。
張り切って頑張ります!
幼馴染みの友人からお話をいただき工事依頼をいただきました。
友人はもちろん、ご両親とも久しぶりの再会となりました。
せっかく私に声を掛けて下さったのですから、友人、ご両親、奥様に私のできる最良の提案をしていきたいと思います。
張り切って頑張ります!
2014年05月07日
今日も建前

昨日は建前でした。
そして、今日もお世話になっている会社の建前でした。
社員さん、応援の大工さんの力を借りて、何とか2つの現場が進んでいます。
自分1人では、どうにもならない状況で、支えてくれる人がいることを忘れないようにしたいと思います。

そして、今日もお世話になっている会社の建前でした。
社員さん、応援の大工さんの力を借りて、何とか2つの現場が進んでいます。
自分1人では、どうにもならない状況で、支えてくれる人がいることを忘れないようにしたいと思います。

2014年05月06日
2014年05月05日
いちご狩り

昨日は妻が研修に参加してくれているので、子供たちを連れていちご狩りに行ってきました。
調べてみると私の住む御前崎から車で15分程度の近い場所にいちご狩りができる農園がありました。
私は仕事とか地区の用事だとか理由を付けて、ほとんど子育てをしませんでしたので、父親と子供3人で出かけるのは本当に久しぶりでした。
妻の代わりに4人で掃除をしたり、子供たち同士で声を掛けあい宿題をやったり、いちごを仲良く食べたりと子供たちの成長を感じました。
私は洗濯機の使い方が分からず大苦戦し、結局子供に教えてもらいました。
子供の成長と妻の偉大さを感じた1日でした。

調べてみると私の住む御前崎から車で15分程度の近い場所にいちご狩りができる農園がありました。
私は仕事とか地区の用事だとか理由を付けて、ほとんど子育てをしませんでしたので、父親と子供3人で出かけるのは本当に久しぶりでした。
妻の代わりに4人で掃除をしたり、子供たち同士で声を掛けあい宿題をやったり、いちごを仲良く食べたりと子供たちの成長を感じました。
私は洗濯機の使い方が分からず大苦戦し、結局子供に教えてもらいました。
子供の成長と妻の偉大さを感じた1日でした。
2014年05月04日
お休み前に

傷んでいた外壁の修繕工事が何とか連休前に形にすることが出来ました。
材料を車庫の中に入れさせていただいていたので連休にご親戚の方が来た時に車を入れる事が出来るようにできて良かったです。
こうなれたのは、置く場所を提供してくれたお客様、連休前に工事を進めてくれた社員さん、協力業者さんのおかげです。
私は周りの人に支えられてるなって思いました。
ゴールデンウィーク楽しんじゃいましょう!

材料を車庫の中に入れさせていただいていたので連休にご親戚の方が来た時に車を入れる事が出来るようにできて良かったです。
こうなれたのは、置く場所を提供してくれたお客様、連休前に工事を進めてくれた社員さん、協力業者さんのおかげです。
私は周りの人に支えられてるなって思いました。
ゴールデンウィーク楽しんじゃいましょう!
