2024年11月24日
【第18回御前崎市大産業まつり】

土日は「第18回御前崎市大産業まつり」が開催されました。

私達は御前崎市の大工組合として木製のテーブルや、丸太の切り株などの販売を行いました。
組合員の大工さんが、ジャングルジムを持って来てくれて組み立ててお子さんがお遊べるようにしました。

御前崎市でお仕事をする工務店として地域の皆様に少しでもお役に立てるように取り組んでいきたいと思います。

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
#御前崎市産業祭
私達は御前崎市の大工組合として木製のテーブルや、丸太の切り株などの販売を行いました。
組合員の大工さんが、ジャングルジムを持って来てくれて組み立ててお子さんがお遊べるようにしました。
御前崎市でお仕事をする工務店として地域の皆様に少しでもお役に立てるように取り組んでいきたいと思います。

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
#御前崎市産業祭
2024年11月22日
【基準法の改正に対応する】

今日は静岡市に設計業務の研修に来ました。

2025年(令和7年)4月に建築基準法の大幅な改正があり、それに対応ができるように話を聞いてきました。
私達は家を造ることがメインでしていますが、設計士としてお仕事をすることも少しだけあります。
時代の変化に対応して法令を遵守してお客様に安心と信頼を届けていきたいと思います!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
2025年(令和7年)4月に建築基準法の大幅な改正があり、それに対応ができるように話を聞いてきました。
私達は家を造ることがメインでしていますが、設計士としてお仕事をすることも少しだけあります。
時代の変化に対応して法令を遵守してお客様に安心と信頼を届けていきたいと思います!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
2024年11月21日
【掛川工業 指導4回目】

今日は掛川工業高校で大工の技術指導でした。
今回で4回目の指導になります。
今回の講義でほとんどの生徒さんが課題を2個作り上げました。
3時間くらいで完成させないといけませんので、もっとスピードを上げないといけませんが、3時間の間 休憩もほとんどしないで課題に取り組む生徒さんは本当に立派だと思います。
全員合格を目指してサポートしていきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
#掛川工業高校
今回で4回目の指導になります。
今回の講義でほとんどの生徒さんが課題を2個作り上げました。
3時間くらいで完成させないといけませんので、もっとスピードを上げないといけませんが、3時間の間 休憩もほとんどしないで課題に取り組む生徒さんは本当に立派だと思います。
全員合格を目指してサポートしていきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
#掛川工業高校
2024年11月14日
【掛川工業高校 指導3回目】

今日は掛川工業高校で木造大工技能士の指導に行ってきました。
今回で3回目になり、ほとんどの生徒さんが課題を作ることができました。
合格するためには墨付けから刻みまでを1回の授業の中でできるようにならなければなりません。
指導には掛川工業高校を卒業した先輩の女性大工さんもサポートに来てくれています。
合格にはもっとスピードと精度を上げていかなければいけませんが、全員合格を目指して応援していきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
#掛川工業高校
#木造大工三級技能士
今回で3回目になり、ほとんどの生徒さんが課題を作ることができました。
合格するためには墨付けから刻みまでを1回の授業の中でできるようにならなければなりません。
指導には掛川工業高校を卒業した先輩の女性大工さんもサポートに来てくれています。
合格にはもっとスピードと精度を上げていかなければいけませんが、全員合格を目指して応援していきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
#掛川工業高校
#木造大工三級技能士
2024年11月11日
【掛川工業高校 大工指導2回目】

今日は県立掛川工業高校で木造大工の技術指導の2回目でした。

前回の墨付けの続き行いました。
初めてノミやカンナをさわる生徒さんも多く、慣れない道具に苦戦しているようでしたが16時から19時までの3時間休憩なしで真剣に取り組んでいる生徒さんは本当に立派だと思いました。
生徒さん 全員合格を目指し全力でサポートしていきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
#掛川工業高校
#木造大工三級技能士
前回の墨付けの続き行いました。
初めてノミやカンナをさわる生徒さんも多く、慣れない道具に苦戦しているようでしたが16時から19時までの3時間休憩なしで真剣に取り組んでいる生徒さんは本当に立派だと思いました。
生徒さん 全員合格を目指し全力でサポートしていきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しろあり
#掛川工業高校
#木造大工三級技能士
2024年11月01日
【訓練校指導】

今日は小笠職業訓練校で先生をさせていただきました。
今回の私の担当は3年生です。
例年なら、木造大工の2級技能士の練習が始まる頃ですが、今年の3年生はすでに昨年合格をしています。
とても立派だなと思います。
今回は、校長先生の指導のもと、これまでの2級技能士の課題に挑戦しました。
今日 原寸図を作成して次回、墨付け、刻みと進んでいきます。
さすが、昨年 2級技能士を合格しているだけあって真剣に取り組み、自分たちで書く上げることができました。
将来ある若手大工さんを応援していきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#小笠職業訓練校
今回の私の担当は3年生です。
例年なら、木造大工の2級技能士の練習が始まる頃ですが、今年の3年生はすでに昨年合格をしています。
とても立派だなと思います。
今回は、校長先生の指導のもと、これまでの2級技能士の課題に挑戦しました。
今日 原寸図を作成して次回、墨付け、刻みと進んでいきます。
さすが、昨年 2級技能士を合格しているだけあって真剣に取り組み、自分たちで書く上げることができました。
将来ある若手大工さんを応援していきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#小笠職業訓練校
2024年10月27日
【しまだ大井川マラソン】

今日はしまだ大井川マラソンに参加してきました。

私は本当に走るのが苦手で、自分から走りたいと思ったことはありません。
経営者の仲間に誘われて参加してきました。
私は練習不足で38キロでタイムオーバーでリタイアとなってしまいました。
しかしこれまで行った練習のおかげで身体も健康になりました。
日曜日なのに社員さんが応援に来てくれて本当に嬉しかったです。
温かい社員さんの取り組みに応える会社をめざしていきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しまだ大井川マラソン

私は本当に走るのが苦手で、自分から走りたいと思ったことはありません。
経営者の仲間に誘われて参加してきました。
私は練習不足で38キロでタイムオーバーでリタイアとなってしまいました。
しかしこれまで行った練習のおかげで身体も健康になりました。
日曜日なのに社員さんが応援に来てくれて本当に嬉しかったです。
温かい社員さんの取り組みに応える会社をめざしていきます!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#しまだ大井川マラソン
2024年10月22日
【大工の技術指導 始まる!】

今日から掛川工業高校の技術指導が始まりました。
ありがたい事で、今年度も静岡県職業能力開発協会さんから県立掛川工業さんに大工の技術指導の依頼をいただきました。
2018年から依頼をいただいた指導も、今年で7年目となりました。
指導では「木造大工3級技能士」という資格取得を目指して課題を作成します。
高校の先生にも良くしていただき「いつか大工希望の生徒を伊村さんのところにお願いしたいと思っています。」と言っていただいています。

本当にありがたいご縁だと思います。
また、2年前から大工の職業訓練校の指導員もさせていただいています。
職業訓練校には、各工務店の若手社員さんが働きながら勉強に来ています。
工業高校で3級技能士の指導をしている事を職業訓練校の校長先生と話をすることがあり、校長先生が「ちょうど今年の1年生も3級技能士を受講する予定だから教えてあげてよ。」と話があって1年生にも教えるようになりました。
昨年は訓練校の1年生だった小田さん、増田さんが3級技能士に合格しています!
全くの未経験から始まった大工人生で、失敗ばかりですが、多くの方に支えてもらい気が付いたら伝える側の仕事が増えてきました。
私は、親が大工だったわけではなく、近所の大工さんが家を造ってくれた姿を見て大工になりたいと思いました。
私が教えてあげられることなど本当に少ししかありませんが、将来ある若者が夢を持てるようなお手伝いをしていきたいです。
私達 建設業界は深刻な人手不足にあります。
建設業界に「夢」を描きにくいのだと思います。
まずは私が夢を持ち、一緒に働く社員さんがいきいき働いて、夢を描ける会社を目指していきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#掛川工業高校
#建築大工
#技術指導
ありがたい事で、今年度も静岡県職業能力開発協会さんから県立掛川工業さんに大工の技術指導の依頼をいただきました。
2018年から依頼をいただいた指導も、今年で7年目となりました。
指導では「木造大工3級技能士」という資格取得を目指して課題を作成します。
高校の先生にも良くしていただき「いつか大工希望の生徒を伊村さんのところにお願いしたいと思っています。」と言っていただいています。
本当にありがたいご縁だと思います。
また、2年前から大工の職業訓練校の指導員もさせていただいています。
職業訓練校には、各工務店の若手社員さんが働きながら勉強に来ています。
工業高校で3級技能士の指導をしている事を職業訓練校の校長先生と話をすることがあり、校長先生が「ちょうど今年の1年生も3級技能士を受講する予定だから教えてあげてよ。」と話があって1年生にも教えるようになりました。
昨年は訓練校の1年生だった小田さん、増田さんが3級技能士に合格しています!
全くの未経験から始まった大工人生で、失敗ばかりですが、多くの方に支えてもらい気が付いたら伝える側の仕事が増えてきました。
私は、親が大工だったわけではなく、近所の大工さんが家を造ってくれた姿を見て大工になりたいと思いました。
私が教えてあげられることなど本当に少ししかありませんが、将来ある若者が夢を持てるようなお手伝いをしていきたいです。
私達 建設業界は深刻な人手不足にあります。
建設業界に「夢」を描きにくいのだと思います。
まずは私が夢を持ち、一緒に働く社員さんがいきいき働いて、夢を描ける会社を目指していきます!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#掛川工業高校
#建築大工
#技術指導
2024年10月20日
【50キロウォーク】

この週末は長野県に50キロウォークに行ってきました。

来週にこの仲間とフルマラソンに参加します。
そのため、50キロを歩くことができるか挑戦しました。
私は44キロでタイムオーバーでした。
それでも42.195キロ以上を歩くことができて、良かったなと思いました。
来週はいよいよ本番です。
完走に向けて頑張ります!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#50キロウォーク

来週にこの仲間とフルマラソンに参加します。
そのため、50キロを歩くことができるか挑戦しました。
私は44キロでタイムオーバーでした。
それでも42.195キロ以上を歩くことができて、良かったなと思いました。
来週はいよいよ本番です。
完走に向けて頑張ります!!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#50キロウォーク
2024年10月14日
【お掃除】

楽しかったお祭りも終わり、今日はそれぞれの担当で後片付けとお掃除が行われました。
先輩から、10代の若い仲間まで多くの仲間が集まって掃除です。

私の住む大山区は2日目の夜に紙吹雪をまきます。
ライトの中で光る紙吹雪はとてもきれいなのですが、次の日のお掃除はとても大変です。
今日は機械の掃除機と手で黙々とお掃除をしました。
華やかなお祭りの後、こうした地道な準備とお掃除をする仲間は素敵だなと思いました。
子供たちにも、こうした先輩の姿を見せてあげたいともいます。
お疲れさまでした!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#大山区祭典
先輩から、10代の若い仲間まで多くの仲間が集まって掃除です。
私の住む大山区は2日目の夜に紙吹雪をまきます。
ライトの中で光る紙吹雪はとてもきれいなのですが、次の日のお掃除はとても大変です。
今日は機械の掃除機と手で黙々とお掃除をしました。
華やかなお祭りの後、こうした地道な準備とお掃除をする仲間は素敵だなと思いました。
子供たちにも、こうした先輩の姿を見せてあげたいともいます。
お疲れさまでした!

大工施工職人 ブログランキングへ
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
いむら建築株式会社
代表取締役 伊村益広
E-mail:icpimurakentiku@yahoo.co.jp
HP:http://www.imu-ken.jp
〒437-1621 御前崎市御前崎2997
TEL:0548‐63‐1617 FAX:0537-29-7066
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
#御前崎
#いむら建築
#いむら建築不動産
#木の家を建ててます
#新築
#リノベーション
#リフォーム
#エクステリア
#耐震補強
#移住
#大山区祭典